花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

 ピーナツの生育状況

2008年07月31日 | Weblog
. . . 本文を読む
コメント (2)

イチロー選手の快挙!

2008年07月30日 | Weblog
   昨日のレンジャーズ戦で1安打を打って2,999安打とし   日米通算3,000安打に王手をかけていたイチロー選手   本日のレンジャーズ戦第1打席の初球を左前安打して   日米通算3,000安打を達成した記事が   本日の夕刊の1面に大きく載っていた                   記事によれば日本では1,278安打   メジャーでは1,722安打プロ野球生活17年間   2,175試合 . . . 本文を読む
コメント

 チョっピリ安心

2008年07月29日 | Weblog
   6月の中旬に体の異変に気が付いてから   心の中の不安が段々大きくなってきたので   先週末かかりつけのお医者さんへ   恒例の月一の診察を受けに行った時   思い切って相談したら万が一の時は命にかかわる事になるので   早々に総合病院へ行って診察受けたほうが良いと   アドバイスを頂いたので   本日有給休暇を貰って総合病院へ行ってきた               新患の受付は8時半からだ . . . 本文を読む
コメント (5)

異常気象

2008年07月28日 | Weblog
   今朝は曇り空だったが   10時頃から急に空が暗くなり雨が降り出してきた   昨日、福井県敦賀市で起きた突風事件が一瞬頭をよぎった                 強い風はあまり吹かなかったが   ゴロゴロと雷が鳴り出し、雨足が強くなってきたので   大雨による被害が心配であったが   夕方にはこの大雨も止み被害が無くてほっとした                  ところが、北陸地方と神戸市 . . . 本文を読む
コメント (6)

 夏の夜の祭典

2008年07月27日 | Weblog
   . . . 本文を読む
コメント (6)

 瀬戸内海の幸

2008年07月26日 | Weblog
   本日は会社休みの為   朝食後は久しぶりに畑へ行って   伸び放題になっていた雑草の草取りと除草剤の散布をした   本日も最高気温が37度まで上がる予報だったので   畑作業を暫くすると玉のような汗が吹き出てきたので   10時前には作業を終了しシャワーを浴びてから   お昼まで転寝をした             午後になって香川県在住の爺やの親友・Mさんか . . . 本文を読む
コメント (2)

 百日紅の花

2008年07月25日 | Weblog
   爺やが住んでいる地方の今日の最高気温が   38度を記録して暑い日と成ってしまった             夾竹桃と共に暑い夏を代表する花   百日紅は赤い花、ピンク色の花が多いのだが   ある施設で白い花が咲いているのを   見つけ今朝写真に撮ってみた              散れば咲き 散れば咲きして 百日紅                 加賀 千代女   名前のように長い間咲く . . . 本文を読む
コメント

本日の最高気温37.8度

2008年07月24日 | Weblog
   最高気温の更新が続き、うだるような暑い日となっている                 猛暑の夏をスタミナ満点のウナギ料理で乗り切ろうと   清水の舞台から飛び降りたつもりで   土用の丑の本日、お昼に某コンビニ製1580円也の   三河一色産ウナギ蒲焼重を食べた                  今年は中国産ウナギの国産偽装事件や   三河一色産ウナギの盗難事件など   世間を色々と騒がせた . . . 本文を読む
コメント (2)

 縄文のロマン

2008年07月23日 | Weblog
   先週末の3連休の最初の日の朝   大賀ハス園へハスの花を見に行ってきた                  大賀ハスは千葉県の縄文遺跡で発見された   世界最古(約2000年前)の種から繁殖させたものを   1979年に羽島市が千葉市から譲り受けて栽培が始まり   現在では5100平方メートルの広さのハス田となり   一面に覆われた緑のハスの葉の間から   白色、ピンク色の花が咲いている 画 . . . 本文を読む
コメント (2)

今日は全国下駄の日

2008年07月22日 | Weblog
   本日は24節気の一つ「大暑」の日で   梅雨が明けて暑さが最も厳しくなる頃になる   爺やの住んでいる所も最高気温が35度を超えてしまった                   また本日は   「二の字 二の字の 下駄の跡」と   川柳に読まれている下駄   「全国下駄の日」でも有る   全国木製はきもの業組合連合会が   下駄の良さを再認識してもらおうと1991年に制定した          . . . 本文を読む
コメント