goo blog サービス終了のお知らせ 

花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

年の瀬に、終わりを告げて

2012年12月31日 | 日々の出来事
昨日は生憎の雨降りとなったが、予め婆やに依って掃除が済まされていた仏様の内敷きを、お正月用のに変えてからお鏡餅をお供えし、その後は神棚のお札を新しいのに替えてからお鏡餅のお供えをして . . . 本文を読む
コメント

来年は、二通りの方法で・・・

2012年12月30日 | 日々の出来事
一昨年、四国の香川県に住んでいる爺やの40年来の友人であるKさんの奥さんから、珍しい植物の「ナンバンキセル」とこの植物が寄生する「八丈ススキ」を送って貰い、「八丈ススキ」の根元に . . . 本文を読む
コメント

お正月を迎える準備を・・・

2012年12月29日 | 日々の出来事
昨日は、前日の天候とは変わり朝から曇り空で、午後からは冷たい雨か雪が降り出すとの天気予報が出されていたので、降り出す前に済ませようと思い、10時頃から婆やのお供で近くのショッピングセンターへ、おせち料理用の食材を . . . 本文を読む
コメント (2)

冬の寒空の下で桜の花が・・・

2012年12月28日 | 日々の出来事
昨日の朝は今シーズン一番の冷え込みとなり寒かったものの、日中は冷たい風もほとんど吹かなくて晴れの天候になったので、お昼過ぎに散歩に出かけ花の咲くのが少ない冬の時期だが . . . 本文を読む
コメント

冷たい風が吹く中を黙々と・・・

2012年12月27日 | 日々の出来事
昨日の午前中に、街の氏神様である八幡神社へ神棚に飾る来年用の新しいお札を買いに行った時、近くの公園内で沢山のトラックや人が集まっているのに気が付き、何事かと思い帰りに寄ってみたら . . . 本文を読む
コメント (2)

ようやく、年賀状を作成し終えて・・・

2012年12月26日 | 日々の出来事
今年も自分と家族から頼まれた年賀状を6種類程作成する事になり、12月に入ってから年賀状はどんなデザインを使ってどんな文章を入れるのかと考えていたが中々構想が纏まらず、日にちのみが過ぎ去り少々焦っていたが . . . 本文を読む
コメント

「クリスマス・イブ」の気分をちょっぴりと

2012年12月25日 | 日々の出来事
北極付近からやって来た寒気団が今日本の上空にやってきて、日本付近は真冬並みの気圧配置になり、クリスマスイブとなった昨日は天気予報の通り、北陸地方や西日本地方から東北地方の日本海側、北海道地方にかけて大雪を降らせ . . . 本文を読む
コメント

コスモスにも、防寒対策を

2012年12月24日 | 日々の出来事
11月中旬に訪れた園芸店で花が咲き終えた黄色のコスモス「イエローガーデン」が、最終処分価格の1鉢100円で売られているのを見つけ、この黄色のコスモスは爺やが前から欲しかった花だったので . . . 本文を読む
コメント

「ツルウメモドキ」の赤い実が・・・

2012年12月23日 | 季節の便り
先週の中頃に、爺やが紅葉もほとんど終わってしまった公園内の散策路を歩いていたら、散策路脇の樹木に絡み付いた「ツルウメモドキ」の赤い実が . . . 本文を読む
コメント

健康で長生き出来る事を願いながら

2012年12月22日 | 日々の出来事
昨日の21日は24節気の一つである「冬至」の日で、暦の上では「立冬」と「立春」の真ん中の日に当たり、この日から再び日照時間が徐々に長くなり . . . 本文を読む
コメント