一度この植物のユニークな名前を聞いたら、忘れる事の出来ない「ヘクソカズラ」はアカネ科のつる性・多年草で、爺やは数年前散歩中に偶然見つけた . . . 本文を読む
先日爺やがとっている新聞の朝刊・地方版に市の施設である武道館近くの蓮田でハスの花が見頃を迎えているとの記事を読み、今迄はハスの花と云えば、自宅から遠く離れた国営木曽三川公園の一つである . . . 本文を読む
昨年の年初めに、知人から香典返しにカタログギフトを頂き、その頃爺やは折りたたみ自転車が欲しいと思っていたので、たまたまカタログの中に在った数種の折りたたみ自転車の中から好みの機種を選び、注文のはがきを投函して . . . 本文を読む
土用とは古代中国で考え出された思想の陰陽五行説に基づき割り当てられた期間の事で、日本では「土用」は春夏秋冬の年4回あって、その中で「土用の丑の日」は年に平均6日程有るが、夏の「土用の丑の日」の事を単に「土用の丑の日」と呼び
1年で最も暑い夏の時期を乗り切る栄養を付ける為に鰻を食べる習慣があり . . . 本文を読む
K町に在る公民館の視聴覚室を利用して、今年の2月から新しく始まった「無線LAN」に付いての勉強会が昨日、7月の第2回目として開催され、この日はパソコンの勉強をする前に、御昼の食事会が計画されていたので . . . 本文を読む
爺やが写真撮影術のお師匠さんと仰いでいるKさんから連絡を頂きKさんの写真サークルの友人であるSさんと爺やが、Kさんの車に同乗せて貰い、7月9日の朝に出発して奥美濃方面へオカトラノオの花を写しに . . . 本文を読む
梅雨明け宣言が出された翌日の事、この日は好天に恵まれて朝から太陽が顔を出し最高気温も35℃を超えて猛暑日となり、冷たい飲み物が欲しくなる季節と成って来たので、今年初めて冷蔵庫の自動製氷機能を使って氷を作る為に . . . 本文を読む
市のパソコンボランティア養成講座を受けた後、市の施設のパソコン教室を使ってパソコンボランティア養成講座卒業生からなる我々がボラティアとなって市の生涯学習センターと協同で開催を始めたパソコン講座も今年で開始から10年程が経過し、開始当初は応募者が沢山有って抽選で受講生を決めていたが . . . 本文を読む