花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

地域の人々に親しまれる道路

2010年05月11日 | 季節の花
大垣市内の国道や県道等の主要幹線道路4路線には  「花夢街道」や「水郷街道」等の名前が付けられ  それぞれの名前にちなんだ木が・・・ . . . 本文を読む
コメント

城下町に初夏を告げるお祭り

2010年05月10日 | お祭り
天候に恵まれた8、9日に、360年余の伝統を誇り  11両のやまが城下町・大垣の街中を巡行し、華麗な元禄絵巻を繰り広げる  「大垣まつり」が・・・ . . . 本文を読む
コメント

良い天候に恵まれて・・・

2010年05月09日 | 日々の出来事
前日にほぼ一日降っていた雨も、昨日の朝には既に止んでいて晴れの日となり 午前中は、4月から始まった公民館教養講座・写真教室の・・・ . . . 本文を読む
コメント

古代のロマンを感じる豆

2010年05月08日 | 日々の出来事
ツタンカーメン王の墳墓の中から副葬品として発見され  イギリスで栽培に成功したと云う  エジプト6000年の神秘的な・・・ . . . 本文を読む
コメント

ハナモモを再び観に行く

2010年05月07日 | 季節の花
平成の花咲爺さんが造ったと云われている  谷汲山・華厳寺の近くに在る竹中公園へ最初に訪れた時・・・ . . . 本文を読む
コメント

木陰でひっそりと咲くシャガの花

2010年05月06日 | 季節の花
昨日、紹介したお茶屋屋敷へボタンを観に行った時の事  ボタン園の奥の方へ何気なく歩いて林の中の木陰の下で・・・ . . . 本文を読む
コメント

お茶屋屋敷のボタンが見ごろに・・・

2010年05月05日 | 季節の花
サークル仲間の友人から、4月下旬に  お茶屋屋敷のボタンが見頃を迎えているとのメールを頂いたので・・・ . . . 本文を読む
コメント

枝一杯に綺麗な花が・・・

2010年05月04日 | 季節の花
4月中旬頃から主要県道脇の街路樹として植えられている  トキワマンサクの鮮やかな赤、桃色をした花が咲き出してきたので・・・ . . . 本文を読む
コメント

五つの商店街が総力を挙げて・・・

2010年05月03日 | 日々の出来事
本日は、国民主権・平和主義・基本的人権の尊重を  3つの柱にした日本国憲法の施行を記念して1947年に定められた  国民の祝日の一つ・・・ . . . 本文を読む
コメント

夏野菜苗を植える

2010年05月02日 | 畑作業
今年は天候不良で野菜の生育が悪く品不足となり  野菜の値段が高騰し、スーパー等では今迄見向きもされず・・・ . . . 本文を読む
コメント