今日の函館は、昨日までの蒸し暑さは何処へやら、爽やかな晴天になりました!
陽射しは強いですが、一歩日陰に入れば、サラッとしていてベタベタ感がなく、北海道の夏って感じの気持ち良い一日でした。
夕方からは、少し肌寒いくらいです。
さて、駒ケ岳の花の続きです。 今回一番会いたかった花、イチヤクソウ科のオオウメガサソウ(大梅笠草)です。 山地の樹林下などに生える、高さ5~10㎝の半低木状の多年草です。
茎の先に、1㎝ほどの淡紅色の花を3~6個下向きにつけます。
葉は楕円形で厚く光沢があり、数枚ずつ輪生状につきます。
丸い蕾みが愛らしいです。 花を上からみると、梅の花の形をした笠のようで、とっても可愛いです! 下から覗いてみるとこんな感じです。どこから見ても可愛いですが、上から見るのが一番かな!・・・続く
陽射しは強いですが、一歩日陰に入れば、サラッとしていてベタベタ感がなく、北海道の夏って感じの気持ち良い一日でした。
夕方からは、少し肌寒いくらいです。
さて、駒ケ岳の花の続きです。 今回一番会いたかった花、イチヤクソウ科のオオウメガサソウ(大梅笠草)です。 山地の樹林下などに生える、高さ5~10㎝の半低木状の多年草です。
茎の先に、1㎝ほどの淡紅色の花を3~6個下向きにつけます。
葉は楕円形で厚く光沢があり、数枚ずつ輪生状につきます。
丸い蕾みが愛らしいです。 花を上からみると、梅の花の形をした笠のようで、とっても可愛いです! 下から覗いてみるとこんな感じです。どこから見ても可愛いですが、上から見るのが一番かな!・・・続く