~ 恩師の「心行の解説」より ~
「法の中に自らを苦しむることなかれ」
とは、神の御心です。もしも日々の生活で神の御心に背いているとしたら、
霊格が上がることはあり得ません。では、自らを苦しめるその原因は何かというと、
何回も話しますが、腹を立てること、人様を謗ること、嫉妬すること、
愚痴を言うこと、また恨み、憎しみ、要らぬ取越苦労、さらに不安、恐怖、嘘、
盗みなどです。盗みは神様に怒られるよりも人間に怒られます。また、
あっても欲しい、もっと欲しいという足ることをしらない欲望、貪欲ですね。
これらのものが自分の霊格を低めます。
~ 感謝・合掌 ~