添付のお写真はお釈迦様のみ教えに帰依されたアショカ王が寄贈された
アショ王柱の前で笑顔でカメラに収まっている恩師「長尾弘」先生です。
お釈迦様のご生誕地ネパール領ルンビニにて。
~ 恩師のご著書「愚か者の独り言」より ~
講演集 一
「作善止悪}
日々の生活を正しく行じるとは、最も簡単に言いますと、
過ちをできるだけ犯さないように、
自分の良心に恥じることをしないことですね。
そして良き行いを少しでも多く積み重ねること、
たったそれだけでいいのです。
それで極楽へ行けるのです。悪しき行いをとどめ、
良き行いを積み重ねる「作善止悪」―――簡単なことです。
「三世の諸仏はすべてこれを説き給う」過去の仏も現世の仏も
来世の仏もすべてこの法を説かれるそうです。
悪をとどめるというのは先程言いました沙袋の中に砂を詰めない
ことですね。