絵手紙

パソコンによる絵手紙をはじめて・・・

秘密基地??

2010-12-26 16:31:44 | Weblog
山道の隣の空き地は今まで宗教団体が購入(協会建設反対運動のため転売)
x不動産が埋め立てて住宅をという計画も(埋め立て反対運動で転売)・・・
幾度かの転売をたどり結局近くの保育園が買いとり地域のためと子供たちのために
有効に活用することで決着が付きホッとしています。
空き地に生えていた木を取り払い広々とした空間!
子供たちはその木を利用?して見事な秘密基地が出来ました(秘密といっても丸見えですが)笑
中は畳一畳ほどの広さ。
出来立ては葉も生き生きとした緑色。
オッ!!と思うくらい見事でした。
今はもう枯葉になりみすぼらしくなりましたがしっかりとしています。



(画像はクリックすると大きくなります)

保育園が土地を整備するまでの子供たちの基地
この中でどんな話をしているのでしょう・・・・・。




クリスマス

2010-12-24 23:52:47 | Weblog
キリスト教徒ではありませんが、
昨日、上の娘夫婦たちとささやかなクリスマスパーティを楽しみました。
チキンは娘夫婦の懇意にしている飲み屋さんで焼いてもらったとか・・・
さすがですね~本職の味は格別でした^^



後は私の手作り


みんなと頂く食事は美味しい!!

今日イブは国際フォーラムで青島広志の「世界まるごとクラシック」
国際フォーラムAホールに入ったのは初めてです。
その大きさに驚き!!
イナカッペ丸出しでキョロキョロして今いました(笑)

軽妙な語りとオーケストラ、コーラス・・・
楽しいクリスマスコンサート!!至福の時を過ごしてきました。

柚子

2010-12-22 23:39:08 | 花おりおり
ユズ (ミカン科)

今日は冬至!
冬至といえば矢張りユズ湯です^^
今年の出来はマアマア・・・12月初めに沖縄の息子の所に10個送り
娘たちにも10個!残りは我が家の風呂に浮かべ楽しみました。
縁起を担ぐ方ではありませんが、冬至のユズ湯と南瓜は欠かしたことはないかも・・・



庶民のささやかな願い!健康を願ってのユズ湯です。

原産地:中国  常緑小高木
    柑橘類では一番耐寒性があり東北でも生育する。

季節外れのヤマボウシ

2010-12-21 21:31:50 | Weblog
高幡不動モノレール駅前の街路樹はヤマボウシです。
そのヤマボウシが返り咲きというには多すぎるくらい沢山花をつけています。
紅葉と白い花!!不思議な光景です。
この夏の猛暑が影響しているのでしょうか?




寒空に健気に咲いていますが、来春の花は???



花も本当に咲く時期に咲きたいでしょうに・・・・



欲張り日帰り旅行

2010-12-20 22:14:42 | Weblog
先日、友達ご夫婦二組と独り者の友と私の6人で
「横浜ベイクルーズ&船上ビュッフェ・羽田空港国際線新ターミナル・カレッタ汐留・六本木ヒルズからの夜景」
という欲張りな日帰り旅行に行ってきました。
1時間半のクルーズはお喋りと食事のため景色は余り見ていなかったような・・・(笑)


曇天のためスッキリとした写真にはなりませんでした。

羽田空港ではお土産&送迎デッキで間断なく飛び立ち、着陸する飛行機を見学。
飛行場ってなんとなく夢があり好きです。
何処かへ飛び立ちたい・・・・

17時カレッタ汐留の「海のプレミアムイルミネーション、by taro hakase」
穏やかな海から嵐・・・そして又穏やかな海になる。
光のドラマ!!見事でした。

 

何処かで聞いたメロディ・・・そう、朝ドラの「てっぱん」のメロディです。
葉加瀬太郎さんの優しいメロディ。

最後は六本木ヒルズの52階からの夜景と「スカイプラネタリウム」
プラネタリウムは宇宙空間を浮遊している感覚で感動でした。
時間はたっぷりでしたが、興味のない皆さんは早々に出口へ・・・
(今度は一人でゆっくり楽しみたいと思うプラネタリュムです)

52階のツリー&夜景
  

肉眼ではイルミネーションより夜景の方が素晴らしかったです。



気忙しい師走の一日ノンビリと?日帰り旅行・・・・ストレス解消です^^

ニッキ

2010-12-17 22:53:32 | 花おりおり
ニッキ   (クスノキ科)

ニッキ飴や八橋などでおなじみのシナモン。
葉を折るとシナモンの香り!枯れはでも香ります。

そのニッキの花、11月中旬の頃の写真です。

密やかに葉陰で咲いています。

 

日本には8世紀前半に渡来したようです。

糖尿病などによる、血糖値を抑える効能や血管の老化防止の効能があるという。



エジプトでは紀元前4000年頃、ミイラの防腐剤として使われたそうです。

お菓子などで馴染みの深いシナモン・・・
効能多彩です!!

カレンダー

2010-12-13 20:58:36 | Weblog
パソコン教室で今年撮りためた写真を使ってカレンダー作りをしました。



写真を取り込みながらその時々のことを思い出す。
1年の経つことのなんと早いことか・・・・。

自分だけのカレンダー不出来でも満足な出来上がりです(笑)

カナリアナス

2010-12-12 22:54:35 | 花おりおり
カナリアナス  (ナス科)

別名フォックスフェイスと呼ばれる黄色い実。
あの独特な形に憧れて育てて見ました。
大きな葉には短毛があり触ると気持ちがいい。
ただし小さな棘が葉脈の所々にある。

7月頃から花が咲き出しましたが・・・・実は見当たりません。
ナスは無駄花がないといいますが、ナス科でもカナリアナスは別のようです。



花は茄子の花に似ています。


毎日のように生り花の点検(笑)

ようやく一個付いたときの嬉しさ!!!格別です。



今花屋さんで実が沢山付いたカナリアナスが出回っていますが、茎の太さが違います。
大きめのプランターでしたが4本も育てるのは無理だったのだと気付きましたが後の祭り。
肥料不足根の張り不足だろうと思います。

しかしだんだん黄色くなってくる実は微笑ましい。


霜が降りるようになったので先日切り取り玄関に飾りました。
(2個目の小さな実は色づきませんが・・・)



切り取ってから写真を撮り忘れたことに気付き
取り入れてからの写真です。

原産地:熱帯アメリカ(バージニア州、テキサス州)



トウネズミモチ

2010-12-09 21:42:35 | 花おりおり
トウネズミモチ  (モクセイ科)

晩秋から初冬にかけ赤い実が多く見られますが
ネズミモチやトウネズミモチは黒い実を沢山付け、
その存在感は近くの植物を威圧しそう・・・・。



ネズミモチの実は楕円ですがトウネズミモチは小粒で丸い。
暖地の山野に自生する。
丈夫で公害にも強く生垣や街路樹として見られる。
名前は果実がネズミの糞に似て葉がモチノキに似ていることから。

トウネズミモチは中国原産。

見事な黒集団^^


原産地:中国
花期 :6月

ヒイラギ

2010-12-07 21:32:20 | 花おりおり
ヒイラギ (モクセイ科)

夕暮れ時、帰宅を急ぐ足をふと止めさせる爽やかな香り・・・
アッ!ヒイラギが咲き出したのね。
キンモクセイのように香りで開花を気付かせてくれる花です。



濃い緑の葉の間から顔を覗かせる純白の花は清楚感が増し美しい。


老木になると鋸牙がなくなる・・・
昨年はじめて知って、ヒイラギのようにならなくては・・・と
思いながらの1年でしたが修行が足りません。

分布:関東地方以西
花期:11~12月