絵手紙

パソコンによる絵手紙をはじめて・・・

春を待つ

2013-02-23 23:01:30 | Weblog
買い物帰り、お不動さんに寄ってみました。
ミツマタはやっと一つ綻びはじめたばかり・・・



早く暖かくならないかな~と
呟いているようです。



五重の塔の池には氷が張って、落ち葉の栞?が出来ていました。



春よ来い!早く来い!ですね^^
待っているのは、私だけではありませんでした(笑)

カワセミ

2013-02-22 23:00:15 | Weblog
先日魚を狙っているカワセミを発見!



停止していても青とお腹のオレンジ色が何とも綺麗ですが
飛ぶと背のメタリックブルーがキラリ!!
幸せ気分させてくれます(笑)



魚を狙っています。
この後、飛び込み捕獲!食べないで飛び去りました。
と、言うことは雌に餌を運んでいる?
春ですね^^

ビワ

2013-02-21 23:30:55 | 花おりおり
ビワ(バラ科)
5月頃瑞々しい実を付けるビワ。
花は真冬(11月~1月)に咲きます。
どんな虫が訪れるのでしょう?



今年は低温続きだからでしょうか、いまだに花を付けています。



少々毛深くて?暖かそうな花です。
硬い葉は煎じると、関節痛などに効くらしい。

可愛い植込み

2013-02-20 22:54:43 | 花おりおり
昭和記念公園の一角に可愛い植込みがあり
人目を引いていました。



ハートの形に刈り込んだ木、チューリップの形に刈り込んだ木もあり



花壇には早咲きのチューリップ







早咲きとはいえ、寒風に耐えて咲く花に同情してしまいました(笑)
昨日の雪・・・このチューリップたちはどう耐えたのでしょう・・・


寒咲き菜花

2013-02-19 22:54:26 | 花おりおり
菜の花 (アブラナ科)
菜の花というと、春風にそよぐ花を連想しますが、
寒風に耐えて健気に咲く菜の花。寒咲き菜花です。
まだ背丈は低く、葉の色も淡い色です。



弱い日差しに向かって懸命にほほ笑む姿はいじらしい!!





昭和記念公園では、菜の花摘みも催されるようです。
手に余るだけの菜の花を持ち帰れたら一度に春が来そうですね。


蝋梅

2013-02-18 23:17:46 | 花おりおり
蝋梅 (ロウバイ科)
ことしの年明けは寒かったせいで、蝋梅の開花が遅れています。
今やっと、8分咲きです。

  

ロウをかけたような透明感のある花は優しい香りがあり
早春に相応しい優しさがあります。





我が家の蝋梅はヒヨドリの被害に遭い見るたびに花数が少なくなっています。
(蝋梅の花の蜜を狙い、花の付け根を啄むので花が落ちます)

万両の実を食べつくし、食べるものがなくなったのでしょう。
冬は鳥にも厳しい!
大目に見ましょう。

梅の花

2013-02-16 23:47:17 | Weblog
近くの百草園の梅は咲き出したのだろうか?
土日の準特急が百草園に停車しています。
駅近くの畑の梅はまだ色も見せていませんが・・・・

昭和記念公園の梅は2分咲きでした。

 

それも早咲きの種でした。
しかし、寒空の下で感じる香!
凛とした清さがありました。





桜のような華やかさはありませんが、その香と綻びはじめる春を
感じさせてくれます。

雪遊び

2013-02-15 20:43:54 | Weblog
今日の雪予報は外れ!
連れ合いを病院へ連れて行く私にはラッキーな外れでしたが、
一冬数回しか降らない東京。
雪を期待した子供たちはさぞガッカリだったことでしょう。

先日昭和記念公園へ行ったとき、運ばれてきた雪の山で楽しそうに橇遊びをしている
子供たちを見ました。



危険のないように、一人が滑り降りると次・・・・



長い行列が出来ていました。



子供は風の子!雪もまた友達!元気に育ってほしいものです^^


マンサク

2013-02-14 22:31:06 | 花おりおり
マンサク (マンサク科)
細いリボンのような花弁から、幸せの黄色いリボンとも呼ばれるマンサク
春を待つ心がここにもあります。

 

シナマンサクは花咲くこの時期にも葉を付けています。
折角の花が・・・
と思いますが、この葉によって寒さから守られていた??



葉もまた佳きかな!

 ☆マンサクや 小雪となりし 今朝の雨
          秋桜子

明日は午後から雪予報!秋桜子の詠んだ俳句どうりの情景となりそうです。



ニホンスイセン

2013-02-13 16:45:20 | 花おりおり
ニホンスイセン (ヒガンバナ科)
ニホンスイセンも春の兆しをを感じさせてくれる花の一つです。
正月の花としてもよく使われます。

 

我が家の水仙はまだ芽が出始めたばかりですが、
昭和記念公園の水仙は大きなスダジイの木の下でシッカリと伸びて花を咲かせていました。
スダジイが寒さから守ってくれているようです。
寄らば大樹の陰ですね。



芳香とスッキリとした姿は気品があり水仙の中では一番好きな種です。