茶の木 (ツバキ科)
お茶の花が咲き出していますが下向きにヒッソリと咲くので
気が付かない人が多いような気がします。
径3cmの白い花。
愛されるお茶の花としては密やかです。
紅茶、ウーロン茶、日本茶、同じ茶の葉です。
発酵、乾燥などで茶の姿が変わる。。。。。
どのお茶もリラックスタイムに活躍です^^
日本に渡来した当時は貴重な薬として扱われたそうです。
原産地:中国南部
花期 :10~11月
撮影地:神代植物公園
お茶の花が咲き出していますが下向きにヒッソリと咲くので
気が付かない人が多いような気がします。
径3cmの白い花。
愛されるお茶の花としては密やかです。
紅茶、ウーロン茶、日本茶、同じ茶の葉です。
発酵、乾燥などで茶の姿が変わる。。。。。
どのお茶もリラックスタイムに活躍です^^
日本に渡来した当時は貴重な薬として扱われたそうです。
原産地:中国南部
花期 :10~11月
撮影地:神代植物公園
レモン (ミカン科)
友達からレモンを頂きました。
「○○の家の畑のレモンが大きくなりすぎ剪定して貰ったら
沢山のレモンが採れたからと送ってくれたの・・・・」
爽やかな香り・・・
そのお嬢さんとはブログ仲間!
料理上手な彼女のブログにはレシピ付きで掲載されていて
よく参考にさせてもらっています。
剪定レモンも南蛮漬けに使ったり、
皮を摩り下ろし肉の下ごしらえにと・・・・
(無農薬なので皮も使えます)
早速まずは紅茶で。。。。。
幸せな気分が体中に満ちてくるレモンティーでした
有難う!○○さん
原産地:インド北部(ヒマラヤ)
花期 :5~6月
友達からレモンを頂きました。
「○○の家の畑のレモンが大きくなりすぎ剪定して貰ったら
沢山のレモンが採れたからと送ってくれたの・・・・」
爽やかな香り・・・
そのお嬢さんとはブログ仲間!
料理上手な彼女のブログにはレシピ付きで掲載されていて
よく参考にさせてもらっています。
剪定レモンも南蛮漬けに使ったり、
皮を摩り下ろし肉の下ごしらえにと・・・・
(無農薬なので皮も使えます)
早速まずは紅茶で。。。。。
幸せな気分が体中に満ちてくるレモンティーでした
有難う!○○さん
原産地:インド北部(ヒマラヤ)
花期 :5~6月
以前は珍しかった皇帝ダリア。
ここ2,3年アチコチの公園で花を咲かせています
我がご近所さん宅にも植えられていて今花盛りです。
茎は太いのですが花の重さに耐え切れず、かしがっています。
支柱は太くて長いものが良いようです。
何しろ草丈は3~4mにもなります。
さすがダリアの王様!
イエ、皇帝です
晩秋の華!「皇帝ダリア」
ここ2,3年アチコチの公園で花を咲かせています
我がご近所さん宅にも植えられていて今花盛りです。
茎は太いのですが花の重さに耐え切れず、かしがっています。
支柱は太くて長いものが良いようです。
何しろ草丈は3~4mにもなります。
さすがダリアの王様!
イエ、皇帝です
晩秋の華!「皇帝ダリア」
折角秩父まで来てお寺にお参りすることなく帰るのは
勿体無いし、ライン下りの後、時間があったので
タクシーで一時間ぐらいの予定でお寺案内してもらいました。
行き先はタクシーの運転手さん任せ。
車中での話も楽しく、着いたお寺は四番札所「金昌寺」でした。
1319体の石仏に圧倒されつつ、その穏かな顔に心和みました。
慈母観音(子育て観音)
寛政4年(1792)寄贈されたもので作者不明だそうですが、
日本人離れのお顔と後ろにカエルが彫ってあり(ミカエル)
蓮の葉の下のほうは十字に見えるととのことで
隠れキリシタンのマリア様とイエスだろうとのこと・・・・。
ふくよかなオッパイを飲ませる母の幸せに満ちた顔。
平和でなんて美しい・・・・・。
勿体無いし、ライン下りの後、時間があったので
タクシーで一時間ぐらいの予定でお寺案内してもらいました。
行き先はタクシーの運転手さん任せ。
車中での話も楽しく、着いたお寺は四番札所「金昌寺」でした。
1319体の石仏に圧倒されつつ、その穏かな顔に心和みました。
慈母観音(子育て観音)
寛政4年(1792)寄贈されたもので作者不明だそうですが、
日本人離れのお顔と後ろにカエルが彫ってあり(ミカエル)
蓮の葉の下のほうは十字に見えるととのことで
隠れキリシタンのマリア様とイエスだろうとのこと・・・・。
ふくよかなオッパイを飲ませる母の幸せに満ちた顔。
平和でなんて美しい・・・・・。