昨年より少し遅れてサギソウが咲き出しました。
見れば見るほど鷺に似ています^^
優雅ですね~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b9/00d153a210f92e29a81445c2895b030b.jpg)
フウセントウワタの実も大きくなり
面白みが出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/91/d12d09e1a312aa85eb67572937874cc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b2/75b6df7084867879d44928f3524ed31b.jpg)
サマーポインセチア
切り花が少ないこの時期重宝します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/59/a9d8cc04c00f960c8ac1ebaf63f4b23c.jpg)
ヒマワリのようなルドベキアタカオ
ルドベキアの中では小型、花径2cm余り
丈夫で沢山花を付けるのでこれも切り花として重宝しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/40/a94a30454ce047079e74f3da2b31681f.jpg)
オクラ
綺麗な花を咲かせ、実は食用!
一挙両得な野菜花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b9/c5fd051e28e4da36bc1a9c1fd2f8644f.jpg)
孫の結婚式で3日間留守にしたので鉢物は半枯れ状態ですが
逞しい種!!
嬉しい花々です。
見れば見るほど鷺に似ています^^
優雅ですね~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b9/00d153a210f92e29a81445c2895b030b.jpg)
フウセントウワタの実も大きくなり
面白みが出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/91/d12d09e1a312aa85eb67572937874cc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b2/75b6df7084867879d44928f3524ed31b.jpg)
サマーポインセチア
切り花が少ないこの時期重宝します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/59/a9d8cc04c00f960c8ac1ebaf63f4b23c.jpg)
ヒマワリのようなルドベキアタカオ
ルドベキアの中では小型、花径2cm余り
丈夫で沢山花を付けるのでこれも切り花として重宝しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/40/a94a30454ce047079e74f3da2b31681f.jpg)
オクラ
綺麗な花を咲かせ、実は食用!
一挙両得な野菜花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b9/c5fd051e28e4da36bc1a9c1fd2f8644f.jpg)
孫の結婚式で3日間留守にしたので鉢物は半枯れ状態ですが
逞しい種!!
嬉しい花々です。
色、形、共に抜群ですね。
大切になさって、また写真を見せて頂けると
幸いです。
御宅では地植えが可能だったのですね。
我が家では庭が狭く水辺を好むサギソウは水苔で鉢植えです。
本当に色、形・・・抜群です!!!