絵手紙

パソコンによる絵手紙をはじめて・・・

ジョウビタキ

2015-01-29 10:51:38 | Weblog
冬場、花の無い寂しさを癒してくれるのが小鳥たちです。

   

木漏れ日の中飛び回り軽やかな囀り・・・
動きが早くなかなかカメラにおさまってくれません。
やっとジョウビタキを撮ってみましたが、いまいち・・・・

  

冬場里に下りてくる冬鳥です。
縄張り意識が強く何時も一羽だけみかけます。


ロウバイ

2015-01-26 22:12:40 | 花おりおり
ロウバイ (ロウバイ科) ロウバイ属
梅より一足早く咲き出すロウバイ
蝋に浸したような透明感のある花弁は寒さ対策??



薫り高く春告げ花としての誇りを感じます。

  

我が家の蝋梅はここ数日ですっかりヒヨドリのお腹に収まってしまいました。
甘い蜜が目当てのようです。
恨めしい気もしますが、餌の少ない冬場・・・仕方がないですね。

原産地:中国
花期 :1~2月

セツブンソウ

2015-01-23 18:32:43 | 花おりおり
セツブンソウ (キンポウゲ科)



節分の頃咲き出すことよりセツブンソウと命名された可憐な花
節分も間近もう咲き出しているだろうと昭和記念公園へセツブンソウを見に行ってきました。





小さな花は春を待ち焦がれる私たちに暖かな風を送り込んでくれるよう・・・



分布:関東以西  石灰岩地域を好むようです
花期:1~2月初旬