絵手紙

パソコンによる絵手紙をはじめて・・・

読書記録

2012-02-29 22:02:04 | 花おりおり
2月

名もなき毒    文藝春秋

 宮部みゆき
      
人の内から意図せずにまき散らされる毒というものがある。
解雇されたトラブルメーカーの社員と、無差別連続殺人
杉村三郎が解き明かす。

☆☆☆☆

乱舞    集英社文庫

有吉佐和子

日本舞踊会の中心的存在の梶川流の家元が急死
その後継を巡っての乱舞
舞踊界の内側って・・・・

☆☆☆☆☆



雨宿り?

2012-02-28 21:59:22 | Weblog
先日神代植物公園へ行ったとき、定番通り?まず深大寺にお参りしました。
雨の日は人が少なく、何となく、心が落ち着きます。
其処で見た猫の雨宿り????

 

祠の中でご真影の如く??
微笑ましい姿に和みました



植物公園の梅はまだ1分咲き

 

今夜から明日にかけて又雪予報・・・・
春は何処に止まっているのでしょう?


ムユウジュ

2012-02-23 17:42:38 | 花おりおり
ムユウジュ(無憂樹) マメ科 
憂いの無い・・・・今の私に?いえすべての人が望む願いですが
その名を付けられた樹無憂樹が神代植物公園の温室で咲いていると新聞に出ていたので
行ってきました。
雨の植物園は人が少なくノンビリと楽しめました。

仏教の三聖木
生(無憂樹)  悟り(インドボダイジュ)  死(沙羅双樹)

その生を表す木「ムユウジュ」です。



「お釈迦様を身籠った母上「王妃マーヤ」がネパールのレンビニーにてこの花に出逢い
余りにも見事な花を咲かせていたので。手折ろうとして右手を挙げた瞬間、その右脇からお釈迦様が生まれた」

という言い伝えに由来して吉兆を表す聖なる木としてインドでは寺院や街路樹にも植栽されているそうです。

  

花は沢山咲いているのですが、樹高が高くどうしても逆光になり、へぼカメラ使いには上手に撮れません。

そこで、説明板の写真を載せてみます。



花色は黄色。赤橙色。
花弁は退化。萼が花のように見える。花後は大きな鞘を付けソラマメ大の種子が出来る。

神代植物園では温室が出来た1984年に植えられたそうですが
花を咲かせた記録はなく「なぜ花を付けたかわからないが、今年は何かの条件が整ったんでしょう」とのこと。

昨年は災害で悲しい年でしたが、
今年は吉兆、憂いの無い樹の花が咲いたことにより
佳い年の予兆????であって欲しいものです。



莢が出来る頃又見に行ってきます。

原産地:インド

スノードロップ

2012-02-21 22:59:20 | 花おりおり
スノードロップ (ヒガンバナ科)

早春に咲く可憐な花の一つにスノードロップがあります。



純白な小さな花。
耐寒性があり、雪を割って咲く姿が愛らしく付けられた名前。
素敵な名前ですね。



残念ながら雪景色の写真ではありませんが、
愛らしさは変わりません。



肩を寄せ合えば少しは温かい???

あの頃チャンネル(2010年02月14日~2010年02月20日)百草園は梅満開!だったのね。

2012-02-18 23:55:52 | 花おりおり
あの頃チャンネル(2010年02月14日~2010年02月20日)百草園は梅満開!だったのね。


2年前の百草園ですが、暖冬だったようで、梅が満開!!
カンザキアヤメも咲いている・・・・。
今年はまだ梅の便りも聞いていません。

夕べ降った雪、道路には積もりませんでしたが、屋根や庭には1cmくらい積もりました。
天気が良かった割には、夕方帰宅して庭を見たらまだ雪が・・・・

春よ来い!早く来い!!

介護申請

2012-02-16 23:28:35 | Weblog
最近連れ合いがやたら転ぶので、昨日、主治医の先生に相談して、
介護申請することにして市役所へ行って来ました。

介護になるか、支援になるか、29日市役所の方が審査?に来ることになりました。

とうとう我が家にも介護という現実が迫ってきました。
気持ちを静めるため?小雪舞う中を3時間(遠回りして)歩いて帰りました。

昭和記念公園で咲いていたカンザキナバナです。
 

 

寒さのため色はいまいちですが・・・・

自宅ホスピス

2012-02-14 23:07:06 | Weblog
娘の連れ合いのお父さんが亡くなりました。
急激に痩せて咳が出ると言ったのは昨年の9月。
肺癌でした。
1ヶ月ほど入院。しかし家に帰りたいとの希望で退院。
自宅での介護でした。

お医者さんや看護師さんに恵まれたのでいい介護が出来たとの事。
病院で管に繋がれての介護ではなく、好きなものを食べ、飲み、家族とともに過ごす。
68歳!10年早すぎの感はありますが、
好い最期だったように思います。

葬儀も家族葬でした。
落ち着いていいですね。

 


セツブンソウ

2012-02-10 20:27:03 | 花おりおり
セツブンソウ (キンポウゲ科)

先週、ミク友さんのブログで昭和記念公園のセツブンソウが咲き出したとのこと。
すぐにも行ってみたいと思いながら、なかなか日程が取れずやっと今日行ってきました。

 

節分の頃咲き出すことからセツブンソウですが、今年は少々遅れ気味?
可憐な姿に寒さも忘れます。

  

小さな花に大きな(?)蜂(花が小さいので蜂が大きく見えます)
蜂も懸命です。花の少ないこの時期、セツブンソウの開花を待ちかねたことでしょう。

 

分布:関東地方以西の石灰岩地域に多い。
花期:2~3月
   花径2cm、高さ10cm

待ちかねて・・・

2012-02-07 22:52:08 | Weblog
今年の冬の寒さに、花々はまだ冬眠中?
我が家のクリスマスローズはまだ花芽は出ていませんが
多摩センターの公園では寒風に負けじと1輪咲いていました。



春を待ちかねて、顔を出したものの寒さに震えているようでした。

ミモザはもう少々、この状態?と思われます。



立春が過ぎたのに・・・・と、つい愚痴がでますが

春を待ち花は静かです。