絵手紙

パソコンによる絵手紙をはじめて・・・

カワラナデシコ

2016-07-19 07:24:01 | 花おりおり
カワラナデシコ  (ナデシコ科)  ナデシコ属
細々とした茎に繊細で可憐な花。
暑さをしばし忘れさせてくれる花カワラナデシコ。
ピンク色が多いのですが白い花を見かけました。いっそう涼やかです^^

単にナデシコと呼ばれ秋の七草として昔から馴染み深い・・・
これから梅雨明け本格的な夏に入りますが、秋はかすかに忍び寄っているのですね。

   

アサギマダラ

台湾方面から2000キロも旅をするという渡り蝶です。
この蝶は何処から旅をしてきたのか??
愛おしいですね。

ジャコウソウ

2016-07-12 10:34:32 | 花おりおり
ジャコウソウ (キツネノマゴ科)
ピンクで筒状の花はかなり目立ちます。
葉はムシクイにあい少々哀れですが・・・・

  

和名も学名も麝香の匂いがするから・・・と言うことのようですが
残念ながら匂いは感じ取れませんでした。



分布:北海道、本州、四国、九州  (日本固有種)
花期:7月下旬~8月

イワタバコ

2016-07-09 12:31:25 | 花おりおり
イワタバコ  (イワタバコ科)
高尾山6号路沿い、ビワ滝付近のイワタバコです。
例年は蛇瀧の群生を観に行くのですが・・・
湿った岩にシッカリと根を張り健気な姿はいじらしい。

   

葉がタバコの葉に似ていることからの名です。
   

花期は7~8月いつも水がにじみ出ているような日陰の岩場に生える多年草


分布:福島県以西、四国、九州

ウマノスズクサ

2016-07-06 18:21:21 | 花おりおり
ウマノスズクサ  (ウマノスズクサ科) ウマノスズクサ属
つる性の多年草

目立たないけどユニークな花。なんとも愛らしく好きな花の一つです。

   

果実が熟すと基部から6裂し果柄も糸状に6裂してぶら下がる。この形が馬の首につける鈴に似ているという。

  

秋に何度も訪ねてみているのですが、残念ながら一度も鈴には出会えません。

今年は???出会えることを期待してまた秋に会いに行きます^^

分布:本州(関東以西)四国、九州
花期:7~8月

クサボタン

2016-07-03 17:08:55 | 花おりおり
クサボタン  (キンポウゲ科) センニンソウ属
草丈の割には小さな花。先端が反り返り愛らしい!

   

花に見えるのは花弁ではなく萼片なのだそうです。
和名は葉が牡丹に似ていることからとのこと。

   

日本固有種で北海道、本州に分布。
山地の草原や林の縁などに生育する。
ふゆには大部分が枯れるが、茎の基部が木質化するため茎の下部は残るので半低木。

全草有毒植物。

花期:7~8月

キンシバイ

2016-07-01 19:43:04 | 花おりおり
キンシバイ (オトギリソウ科)
大栗川遊歩道沿いを華やかに彩るキンシバイ。
中国原産で江戸時代に渡来

   

花は梅を思わせる雰囲気があり、多数のフサフサとした雄しべ。まさに「金糸梅」ですね^^

  

高さ1mくらいの半落葉小低木
花期:6~7月