今日は、夫やっちゃん&日本でお留守番中の猫にゃおのお誕生日です。
夏の暑い日、路上で運命的に出会ったにゃおなので、本当のお誕生日はわかりませんが、その時の年齢から逆算し、さらに。
とにかく仲良しのふたり・・・なので、同じ日にお誕生日をお祝いすることにしました。
12歳になったにゃお。
人間でいえば、60代なかばくらい。
だけど。
まだまだおこちゃまのような、にゃおはんです。
さて、北京に来て初めて過ごすやっちゃんのお誕生日。
素敵なレストランはたくさんあるのですが、いかんせん研究不足でどのお店がいいのかイマイチよくわからず。
ということで、家でまったりお祝いすることにしました。
バースデープレゼントだっ!!!
というのはもちろんウソです。
北京でもプレミアムが手に入る店があると聞いて、12本大人買い。
これは日本からの輸入品なんですね~。なので製造年月日も2月のもの・・・と、日本なら絶対手をださない物なのだけど、こちらではありがた~い品物なのです。
ちなみにお値段は、日本の価格より若干高い程度でしょうか??
というわけで、お祝いぱ~ち~のはじまりです。
じゃがいもの冷製ポタージュ。
スモークサーモンと生ハムの前菜。 半分はアボカドをくるっと巻いてます。
野菜のグリル。
プチトマトは枝つきだったので。
こんな風に上の方だけカットして、オーブンでグリルしてみました。
ボイルアスパラ、半熟卵にトリュフ塩を添えて。
・・・のはずが、半熟より硬めになってしまったけど、ま、いっか。
まずは先日買った白いワインでかんぱ~い!
(ワインクーラーはもえ~だけど、中身は白ワイン・・・)
で、メインは。
フィレステーキ。
日本人が経営するお肉屋さんで、ステーキ肉を注文しました。
これをグリル・カレで焼いて、そのままテーブルへ。
赤ワインにチェンジして、改めてかんぱ~い!
先ほどのトリュフ塩もそうですが、お友達の猫姫さんがおいし~いお塩をくださったので、それにつけながらいただきました。
ところでデザートは??
これまた研究不足で、こちらの美味しいケーキは未開拓。
なので準備していなかったのだけど、今日、夕方。
ピ~ンポ~ン!
なんと。
マンションから。
バースデーケーキのプレゼント!
ひゃっほ~い!
これから赤ワインと一緒にいただきます!
ところで、日本のにゃお。どんなお誕生日を過ごしているのかな?
昨日、にゃおを預かってくれている実家の母から。
『今日はかつお節を2回あげようかな』
などというアマアマなメールがきたので。
にゃおはん、おかか祭り・・・じゃなくて、お誕生日、おめでとうね!
1年で最高に幸せな日。
やっちゃん。にゃお。本当にありがとう!