北京に来たばかりのころ。
道路の真ん中に何故かど~んと縦列駐車。
もちろん普通に車が通る道です。
それ自体よくわからなかったんだけど、ある日突然。
縦列駐車が一掃されていた。
こんなに広かったんだな、この道路・・・。
ま、こんな風にある日突然道路の様子が変化することは結構ありまして。
道路の進行方向を全く無視して車が自由に停まっているこの道路。
ある日突然。
緑化活動が始まった。
どの植木も、植えたてほやほや。
そしてあれよ、あれよと言う間に、あんなに殺風景だった道路が。
一気にパラダイス。
松を花で囲むというこのセンス。
とにかくここだけ、思いっきり浮いている。
なんだかとっても大切にされてる木。 あれは何なんだろ??
まあ、こんな風に素敵な緑化計画進行中・・・じゃなくて、あっという間に完了したこのエリアなんだけど、その周りも素敵かと言えばそうではなくて。
普通の道路がバスのたまり場状態。
(それも、縦横自由に停めすぎ)
停まってるだけならいいんだけど。
ガラス、割れてまっせ。
ちなみに今日、ここを通ったら。
こんな風に停まっているタクシーの中から運転手が何やら紙束を持ち出してきて。
道路の隅っこで燃やし始めた。
が、今日は風が強かったもんだから。
突風にあおられてアワアワしていた。
・・・何をやってるんだか。