一時帰国2日目です。
朝から新宿へGO!
まず最初に向かった先は・・・。

神社!
ここは。

鬼王神社。
ちょうど厄年だったやっちゃんが、ここでお払いをしてもらったのですが(しかも骨折男子状態で。詳しい日記は→ こちらを!)、厄年も無事に越えたのでお札をお返ししてお参りさせていただきました。
そして、大事な大事なランチタ~イム!

天下一品だ~!
日本の味といえばもちろんお魚や日本酒なんだけど、私たちにとっては天一も立派な日本の味。
もちろん・・・。

こってりをセレクト。
少々しょっぱいかな・・・と思ったものの、やっぱりこってりは独特の美味しさ。
血中天一濃度、若干の回復を見ました。
その後新宿をうろうろして、買うべきものを買いました。
北京もとにかく人が多く騒がしい街なんだけど、なんというか東京の人ごみはまた種類が違うような気がします。
人にまみれることに慣れているはずなのに、今日一日は東京の人ごみに酔ってしまった感じ。
おつかれさま~の夜は・・・。

やっぱり日本酒。
なんだけど、このお店は。

焼酎も豊富。

いきなり日本酒から始まり、美味しさに涙目。うるうる。

枝つき枝豆。

あぶり鯖とオクラのサラダ。
農薬、大丈夫やろか・・・と考えることなく存分に野菜を楽しめることに、感動。

日本酒に合うなめろう。

そして、ど~んと分厚いお刺身!
(ものによっては、もう少し薄く切ってもらったほうが美味しいかも・・・)
と、完全に日本酒に合うメニューなんだけど、隣のテーブルのプレミアムモルツがとっても美味しそうだったので。

つられて注文。
美味しいビールも北京では手に入りにくいものの一つですから!

大アサリの出汁がたっぷり出た酒蒸し。
エキスが濃厚・・・。

ごちそうさまでした!

外に出たら、東京タワーが。
考えてみたら、東京から離れてまだ2年も経ってないんだなぁ・・・。
その間に東京→愛知へ引越し。 そして愛知→北京へ。
北京でもバタバタと5ヶ月が経過。
いろいろある中身の濃い~日々が続いているけど、振り返るとあっという間なのかも。
さて、今日3日目は羽田から飛行機で別の場所へ移動。
・・・なんだけど。
台風ですって???
まずは飛行機がちゃんと飛びますように・・・。