はっぱと風とおひさま

風にゆれてさらさらなる。おひさまの光にきらきらひかる。だからはっぱがすき。そんな私のよかった探し

川越にいったよ

2014-05-04 | ま、いろいろ


今日は結婚記念日です
みんなもやすみだったので
電車一本で行けるようになった
川越にいってきました
時の鐘は川越のシンボルです

電車で1時間半
結構長い時間かかります
でも
今日はずーっとすわって
往復できました
5月なので鯉のぼりがたくさん
およいでいました

川越まつりの山車が
デモンストレーションしていました
お囃子のおとに
テンションアップです

クレアモールという長ーい
商店街をぬけると
蔵造りの街並みがみえてきます
くろくておおきな
蔵造りの建物が圧巻です

素敵な街並みの先には
菓子屋横丁があります
駄菓子やお芋のお菓子屋さんが
たくさんあります

いも恋という
あんことお芋を
小麦粉の生地で包んで
蒸したおまんじゅうや


横丁たこせんという
たこせんに
柔らかくやいたたこ焼きを
ソースや
だし味のマヨネーズをかけて
はさんでつぶして
たべるものや
焼き鳥やキュウリなど
食べ歩きしました
おみやげにこんなの
かいました


鳥削り節は
無添加無着色なので
くーたんの
ごはんにかけてみたら
大喜びでした
もちろんおひたしにしても
おいしいとおもいます

夜はパスタをたべました


小旅行気分で楽しかったです









Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする