オサンポ walk - スキマ草Plant : 長方形が好きなカタバミたち these oxalis love a rectangle

2021年09月30日 | 日記

どんな・なんの穴なのでしょう。アスファルトで舗装された歩道にある、長方形の窪みで仲良くしている。

 

因みに、引くとこんな感じです。

 

What happened & why something happened...? It's a footpath where asphalted, there is a very small rectangle pit then the group of oxalis are living together there.

About the second photo, it phographed from a bit distane.

*not sure about my English... 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オサンポ walk - スキマ草Plant : スキマ草なモミジ(?) it might be a kind of maple

2021年09月29日 | 日記

ここの壁のキワで、春先にまず、ヒメオドリコソウに会えます。その後もなんやかんやと季節が変わると別の植物が芽吹きますが、最近は他でも会える草木がほとんどなので横目で見ながら通り過ぎることが多いです。がつい先日。

これは・・・モミジの何か? ですか?

壁際に生える若いモミジかな? と思う背の低い木を以前別の場所で見かけたことがあります。今回のと同じ、壁とアスファルトのスキマです。でもその木は、見つけてからまもなく、切られてしまいました。

もしこれがモミジだったら、整理されてしまう前に何処かに移植しちゃおうかな・・・?

Here, the gap of the wall and the asphalt, in the beginning of year, I can see many red dead nettles. After the flowers disappear, there are also many different kinds of plants come up from the ground then they disappear. The most of plants that are I can see anywhere, so I wouldn't pay attentions on them. However, a few days ago...

I found it, is it a kind of maple??

More than a few years ago, I found like this at another place but the situations were the same as this, much taller though. Soon later, the short maple? tree was cut. Oh dear.

If it is a maple tree, I will move it to another better place to live in?

*not sure about my English...

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由律俳句 Like Haiku - 其ノ百三十二

2021年09月28日 | 日記

夕焼けの空色、今日のキモチの反映。

 

******************

心理状態が、如実に映し出されている、と思った日。あの明るい朱色に穏やかさを感じる日もあれば、物寂しさを感じる日。その日その日で色々・・・。

 

That evening sky, its colours reflect my mind of today.

******************

I surely thought that the colours of an evening sky must show us our own minds. That bright red, I felt calm one day. But another day, I felt lonely. Each day, I have different feelings to that.

*not sure about my English...

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オサンポ walk - スキマ草Plant : スキマ草なサルスベリ(?) a crape myrtle living in a gap

2021年09月27日 | 日記

個人宅の庭を囲う壁の外側です。その壁とアスファルト舗装された駐車場との接地面のスキマ! から生えていました。一房咲いている花を見ると、サルスベリのに似ているし、葉っぱの連なりも似ているし…。

これがサルスベリだとして、これから先これ以上に背を伸ばしていけるのでしょうか? この道を通る時は観察せねばなるまいと思い定めたことでした。

I found this crape myrtle outside of the wall that belonged to the owner. It was a gap between the wall and the asphalt road for the car park that belonged to next door. The bunch of flower was opening, it looked like a flower of crape myrtle's one. And also, those leaves, too.

I am wondering if... it is crape myrtle, this Sukima-soh(plant) will be glowing to a taller tree?? I should study the plant wnenever I pass by.

*not sure about my English...

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由律俳句 Like Haiku - 其ノ百三十一

2021年09月26日 | 日記

猫の手ポー。

 

*********

猫などの、爪のある動物の手足のことを、英語でpaw(ポ or ポー)というらしいです。かわいい…と言いたいですが、このがもしもライオンだったら…それでもまだ、かわいい、と言える…かしらん…。

 

The cat's hand is paw!

*********

The sound of "paw" is lovely to Japanese. But it is now about the cat. If it is an lion's ones....I'm not sure if I thought it's lovely....

*not sure about my English...

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由律俳句 Like Haiku - 其ノ百三十

2021年09月25日 | 日記

芋虫もコケます。

 

********

本当です。見たのです。この間、アスファルトの道をはっていた芋虫が小さな窪みにカラダを取られて、コケってなってました。

蛇足ですが、こんな道の真ん中辺りにいては踏まれてしまうのではと心配になり、棒切れを探して渾身のチカラでクサムラに投げ入れました。無事でいるかな。ちゃんと蝶の仲間になれたかな。

 

Even a caterpillar stumbles.

*********

It's true. I saw that. Around a week ago, when a caterpillar was moving on the asphalt road, she(he?) did. 

I will tell you an additonal story. About her, she was around on the middle of the road. I was worried if someone would have stepped on her. I tried to find a mini-tree stick, and take her into the bush with my hard-working. I hope that she has been OK and then will succeed to emerge from a pupa.

*not sure about my English...

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由律俳句 Like Haiku - 其ノ百二十九

2021年09月24日 | 日記

ドブ川にカメ見っけ。

 

**********

掃き溜めに鶴、みたいな。わ久しぶりに見たと思った住宅街の中の汚れた小さな川。どんなもんでしょと川の中を除いていると案外いました。写真のカメとコイと思われる魚は数十匹、コイの半分くらいのサイズの魚も数匹。

亀はアカミミガメとかだったら、捨て亀でしょうか。たくましく生きている風に見える姿に、プチしみじみタイムでした。

 

I Found a turtle in the sewage canal.

**********

 It was long time no see such a dirty small liver that was running in a residential area. How was it? I tried to be peeping into the canal, there were one turtle, more than 10 of Asian carp and a few of a haif-sized fish of carp.

The turtle might have been red-eared turtle? If so, he(she?) was left here by an owner? I was feeling something like emptiness in a short time when I was at the canal.

*not sure about my English...

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由律俳句 Like Haiku - 其ノ百二十八

2021年09月23日 | 日記

「環境の変化」

昔はお池にハマったが、最近はアスファルトの割れ目にハマる。ーーードングリ

 

********

自由律俳句と言うよりは、『かたえくぼ』(朝日新聞)風にしてみました。上の写真だとあんまり良く分からないと思いますが、ドングリがふた粒、一緒にちょうどな窪みにハマっていてちょっと笑ってしまいました。

 

********

I found two acorns that got in in a small dent. It looked lovely for me. It was a small happening though.

*not sure about my English...

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由律俳句 Like Haiku - 其ノ百二十七

2021年09月22日 | 日記

オーラでカラダを護るイメージ。

 

****************

邪気や悪い気から身を護る。だけでなく、コロナからも、と気合いを入れて。最近、気持ちを強く持とうと、呪文のように時々小声で唱えております。

 

I should have an image that an aura is around me all the time for protecting myself from badly spiritual-things.

*******

I should have a strong mind for guarding myself from even COVID-19. These days, I am trying to say it like a charm.

*not sure about my English...

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンヨミ Book-loving - 心淋し川」(うらさびしがわ)/Urasabishi-gawa

2021年09月21日 | 日記

図書館にリクエストしてから半年ほど待った「心淋し川」(うらさびしがわ)西條奈加さん、第164回直木賞受賞作(2021)をヨミマシタ。

時代設定は江戸時代。表題も含めた短編が六つ、一冊の本に収録されています。それぞれの話は基本独立していますが、茂十(もじゅう)という五十代がらみと思われる男性で長屋の差配(今で言う管理人みたいな?)人は全部の話に出てきます。

長屋、と言いましたが、実は長屋ではないらしく、小さな掘立て(?)小屋をつなげた結果、長屋風になって…ということらしいです。そんな”長屋”に住うような住人たちは皆何かしらの事情を抱えていて、貧乏で…なのですが、色々あってもかすかでも、話の最後には希望が見えます。そこは胸のすくところ。

一つだけ、他と微妙に体温の違いが感じられる話「冬虫夏草」は、ちょっと不気味でした。ホラーっぽくもあるような…。

”長屋”のある場所が、肝かなと思いました。その土地のいわくが住人たちの人生と、良くも悪くも深く結びついている。その場を濃くイメージ出来ると、話をより楽しめる、と思いました。

The book is ,at the moment, only written by Japanese. The author is Kana Saijo. It got Naoki-Prize 2021 that is one of famouse Prizes in Japan. Anyway, about the book, the set is Edo Period, it has 6 short stories of ordinary people who have a lot/a bit/kinds of problems...but they live with some/a little hope. I hope it will be translated into any languages in the near future.

*not sure about my English...

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする