ホンヨミ Book-loving - 「窓際のトットちゃん」Totto-Chan:The Little Girl at the Window

2021年09月20日 | 日記

「窓際のトットちゃん」をやっと読みました。表題のイラストは洒落て英語版タイトルにしていますが読んだのは日本語版です。あの玉葱頭の黒柳徹子さんの小学生の頃のお話、というのは多くの皆さんの知るところだと思います。

語り口は童話のようで読みやすいです。エピソードは楽しいことばかりでなく悲しかったり、へえ〜、ほお・・・っと感心してしまったりするようなモノなど多岐にわたっています。主人公のトットちゃんの、その時々のエピソードに対する、悲喜交交なキモチが鮮やかに描かれていているので引き込まれます。通っていたトモエ学園の、仲間になれたような感覚も持てます。

おかしくて笑って、悲しくて泣いてしまう。トットちゃんと一緒に、その素直な感覚に身を任せながら読めば、カラダの中にもそれがじんわりと染み込んで、心の中のホカホカ〜を味わえると思いました。

ま、「仲間になれたような」というような感覚は、ジブンもトモエ学園の側だな〜という確信があるからかも知れませんが。

 

********

こんな感じの、「長い間気になっているけど読んでいないホン」が山ほどあります。只今、読むぞ〜キャンペーン中です。「読むホン」から「読みましたホン」へ、いざ。

 

The book was published in 1981, written by Tetsuko Kuroyanagi who is an actor. The illustration is in English, I read it in Japanse, the book has been translated into many other languages, so you could read the book in  your own language if you'd like to read it.

The story is about her biography...only when she was a primary school student. She was a bit different from other students, so her mum decided to change the shcool then she moved to other school, Tomoe school. There was a nice director who loved students very much, thought all the time what things were GOOD to the students.

Totto-chan was really enjoyable being the student at the school. There are many various episodes, not only happy ones but also sad ones. You could enjoy reading it with Totto-chan's reactions to them, as you could think that they are also about yourself.

The book might remind you of your childhood, even though you had fun or not. What's more, you would remember your pure mind, through your body. Once you take Totto-chan's emotions into your body, you will feel warm in your heart. 

*not sure about my English...

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由律俳句 Like Haiku - 其ノ百二十六

2021年09月19日 | 日記

最初は電話、だったのに。

 

******************

上のイラストに描いたような、当時ショルダーフォンと呼ばれた携帯電話は、1985年に誕生したそうです。最初は、本当に、電話器としての機能だけでしたよね。

それから、36年後の2021年。アイホン13のカメラがすごいとかフツーにしててそんな宣伝文句とかを読んでいて、ふと思ったのです。これって、ケイタイいや今はスマホと呼んでいるけど、スマホのホは、電話のフォンだけど、もう、ホ(フォン)はいらないんじゃないの?

「スマ」でいいんじゃないですか? っとかって思ったんですが、でも「ホ」がないと言いにくいかな? ってことでやっぱり「スマホ」?

余談:ショルダーフォンの前に、自動車電話というものが1979年に出ているそうです。

 

About smartphone, it was just mobile phone.

***********

In Japan, like the phone of illustration, it was called "shoulder-phone" and born in 1985. Why is shoulder? It means that under the phone handle, there is the black box, it has a strap that can be hanged on a shoulder.

I'm really impressed about the differences between it and iPhone 13. About "13's" advertisement, they tell us the camera of 13, is so brilliant! high spec one. It had no camera, no any other features...in the beginning though.

*not sure about my English...

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由律俳句 Like Haiku - 其ノ百二十五

2021年09月18日 | 日記

秋深し、芋蒸し。

 

********

秋が深くなって欲しいです。肌寒くなってきた秋の日に、蒸して食べるお芋さんを、味わいたし。

 

There's been mid-autumn, we can enjoy eating steamed-sweet potatoes.

**************

I prefer autumn to summer. It's been like back to summer, so hot&humid. I wish I could have cool autumn and eat the potatoes!

*not sure about my English...

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由律俳句 Like Haiku - 其ノ百二十四

2021年09月17日 | 日記

月に叢雲、片目のカイジュウ。

 

********

空全体に雲が覆っていて、そこの僅かな破れから月の光が覗くとき…何かの生き物の、片目のように想像す。

*余談です:「月に叢雲」の言葉は知っていましたが、その先が「花に風」。そして意味が:世の中の好事には、とかく障害の多いことのたとえ(広辞苑 第六版)ってこと、ジブン知ってましたか? っと目が点になりました。中途半端に記憶している、ことって案外多いのかも知れないです…。

 

The clouds are covering the moon, that scenery looks like "the one eye that belongs a spiritual creature is peeping".

*************

There are many clouds that are covering the moon, but also there is a little gap so we can see a part of the moon. The thin light looks like an eye that might be... I've got like this imagination.

*not sure about my English...

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由律俳句 Like Haiku - 其ノ百二十三

2021年09月16日 | 日記

猫はキッチリ丸くなる。

 

******************

真円と言って、いいのではないか? って思うことないですか?

 

 Any cats, when they sleep, their bodies become true circle.

*******

It's really true, isn't it? You think so, don't you?

*not sure about my English...

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由律俳句 Like Haiku - 其ノ百二十二

2021年09月15日 | 日記

枯れ葉カサカサ、お肌カサカサ。

 

******************

枯れ葉が道を埋め尽くすころ、お肌の乾燥も始まります・・・。涼しくなるのは大歓迎なんですが・・・。

 

Leaves are rustling, my skins souds like rustle

(for Japanese, a sound of "rustle" images "dry".

*************

When many leaves cover on a footpath, my skins start to become dry. I'am really happy to get colder when autumn comes...

*not sure about my English...

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由律俳句 Like Haiku - 其ノ百二十一

2021年09月14日 | 日記

イカリ10秒、ハイテ10秒。

 

********

カチンと怒りが来た時、6秒ガマン、とかって聞きますね。ジブンには、20秒必要かも知れません。「今ジブンはイカっている、との認識に、10秒。それを吐き出すのに、10秒」です。ふー〜ふー〜って吐き出す。どこかへ行っちゃって〜。

 

Angering for 10 seconds, blasting out it for 10 seconds.

************

When we get angry, let's count 6 seconds! So that your angry will bugger off! For me, I need 20 seconds. To know myself, I'm angry for 10 seconds. I'm letting my angry go for 10 seconds. Letting breath out...go away.

*not sure about my English...

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由律俳句 Like Haiku - 其ノ百二十

2021年09月13日 | 日記

明日はナイ、と思うこと増える。

 

******************

会う約束とかで、「あー明日はナシで」みたいな軽いノリでなく、なんかふと、言い様も知れぬ確信? で、「明日は無いんだ」と思ってみたりすることが増えています。やっぱコロナっちのせい・・・?

 

I have got an idea that there is no tomorrow for me, sometimes.

****************

It dosen't mean, like..."There is no tomorrow to meet up". When we talk about our meeting up, we'd sometimes say like that, it means that I am busy or I've got another appointment. In these days, I think/feel it clearly, frequently, "no tomorrow"... Because of COVID-19?

*not sure about my English...

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由律俳句 Like Haiku - 其ノ百十九

2021年09月12日 | 日記

ツクツクは行く夏と共に鳴く。

 

********

最後まで鳴いている蝉は、この辺りではツクツクボウシかと思います。ツクツクの鳴き声が秋虫の声と混じる日は、ある意味で二つの季節をいっぺんに味わえる、ということで贅沢な日になるのかしらん。

しかし、蝉の鳴き声は同じなのに、気温や日差しや風の様子が変わった中で聴くと、なんとなく物悲しく感じるのは何故なのでしょう。秋の雰囲気の方にキモチが引っ張られてしまっているのかしらん。

 

(余談:写真の蝉の抜け殻の持ち主は、ツクツクではないと思います。ヒメハルゼミ辺りでしょうか??)

 

A Meimuna opalifera is singing with the going-summer.

*********

Around my neigbourhood, a last cicada is Meimuna opalifera. There are some kinds of cicadas that live in, they are the one that keep singing until last summer and the beginning of autumn. We could have days that two insects, the cicadas and the insects that sing in autumn, sing together. It's a wonderful day, isn't it?

Their songs are the exact same as when they sing in mid-summer and in early  autumn. When I hear their songs in autumn, I feel something ... like "autumn", lonely. Temperatures, sunlights and winds are different from each other. That's why? My feeling might be close to autumn rather than summer?

*not sure about my English...

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オサンポ walk - 植物plant : 初めての花 it's the first time to see this flower

2021年09月11日 | 日記

かな? と思われる薄い紫色の釣り鐘様の花を、草地で一本だけニョキッと顔を出しているのを見つけました。

調べてみると、ツリガネニンジンやイワジャシン? に似ていました。彼らのどれかであれば、岩場などを好んで自生する山野草だそうですが、でもどこからそしてどうやってここへやって来たのでしょう??

川や小さな林に隣接してはいますが、住宅地の中の雑草たくさんの小さな空き地です。鳥か、ヒトが育てた鉢植えから種が飛んできて・・・?

 

I think that it's the first time to see it. I found the flower showing up among the weeds in the small field.

I had no idea about its name, I checked it out, it would be Adenophora triphylla, or a group of it. There are many kinds of it... If it is "Adeno...", usually they live on like a scar, closer to mountains. How and from where did it come?

Around here, we have a river and two small forests, but actually, many people live, it's a residential neigbourhood. The field is in there. A bird would have brought a seed or it would have come from a flowerpot...?

*not sure about my English...

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする