ささやかな幸せ

SUPER EIGHT、本、美術鑑賞、俳句、お茶が好き!
毎日小さな幸せを見つけて暮らしたい。

『プラナリア』『陰キャでニートでアイドルオタクだった僕が歌舞伎町で指名ナンバーワンホストになって水を売る理由』

2021-11-13 23:12:13 | 
『プラナリア』 山本文緒 文藝春秋
 どうして私はこんなにひねくれているんだろう―。乳がんの手術以来、何もかも面倒くさく「社会復帰」に興味が持てない25歳の春香。恋人の神経を逆撫でし、親に八つ当たりをし、バイトを無断欠勤する自分に疲れ果てるが、出口は見えない。出口を求めてさまよう「無職」の女たちを描いた直木賞受賞作。
 閉塞感。こじらせ女子。迷走。空気が読めない。という言葉がこの本を読んで浮かぶ。この本を直木賞受賞時に読んだら、共感の嵐だった気がする。うまくいかない女の子たちを「大丈夫」って抱きしめたくなる。

『陰キャでニートでアイドルオタクだった僕が歌舞伎町で指名ナンバーワンホストになって水を売る理由』 将暉 主婦の友社
 菅田将暉に憧れ、菅田将暉を追い、人気になった元カリスマホスト。貧乏でいじめられっ子で陰キャでアイドルオタクだった将暉が、歌舞伎町最大手のホストクラブで年間指名ナンバーワンになった理由。そこには恋愛経験ゼロのアイドルオタクだからこそできた、将暉ならでは秘策があった!
 すぐ読める。一読して、「ふ~ん、だから?」 しかし、彼のしていることは、できそうでできないことだと気づいた。
 まず、行動力。「行動に移せば何かが起こる」「やらない後悔よりやる後悔」と動くのだ。好きな菅田将暉に会うために映画のエキストラに出るわ、楽して稼ごうとホストになるわ。
 次に、継続力。「結果はすぐに出ない。しかし、継続は力なり」 毎日ツイート、ホストに通う子に、フォロー、「いいね」しまくりって・・・。継続が大切なことはわかっているが、ダイエットが続かなくて一向に痩せない私を筆頭に 継続できる人は少ないのだよ。
 最後に考え方。ホストなのに、酒は飲まない、金銭的無理強いをしない、等身大で素の自分を押し通す。「夢や希望も何もない」→「何もないを持っている幸せな人」 「ラクして稼ぐ」→「その人にあった稼ぎ方」 水を売るにも戦略があり、彼は非常にクレバーなのだ。アイドルオタクをしていたから、どうすれば気持ちをつかむことができるか分かると言っているが、アイドルオタクの活動を分析するなど普通の人はしない。
 マネできそうで、マネできないサクセスストーリー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする