YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

すずかけの木

2015-02-07 09:30:17 | 身近な自然情報


どっしりと地面に根をおろし
寒空に大枝を広げる公園の木

よく見ると枝から垂れ下がる物



鈴のようにまん丸の木の実がたくさんついています。風に吹かれて鈴の音が響いてきそうです。

だから
「鈴かけの木」。

なんて素敵な名前!!
プラタナスなんて呼び方の方が一般的な気もしますが、わたしは断然「すずかけの木」って呼びたい派です。

ちなみに、写真の木は正確にはモミジバスズカケノキだと思います。日本にいちばん多いタイプ。他にアメリカスズカケノキとスズカケノキがあります。

高木に成長すると樹皮がまだらに剥げるのも特徴。



街路樹などに植えられているので、探してみてください。葉っぱの落ちたこの季節は、頭の高~いところに鈴がたくさんついているのが観察できると思います。


ーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ村ランキングに参加してます。
よろしくお願いしますϵ( 'Θ' )϶
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村
↑クリックするとうにまるに1票入ります
ーーーーーーーーーーーーーーーー