今年はメインブログをこちらに切り替えて発信中。よろしければフォローお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c0/2073c05b5d4eb9ac371469e370846975.jpg?1603838574)
☀️日の出/日の入り(横浜市)🌙月齢
(2021年)
10月28日☀️5:59/16:51🌙21.7
10月29日☀️6:00/17:50🌙22.7下弦
10月30日☀️6:01/17:49🌙23.7
10月31日☀️6:02/16:48🌙24.7
11月 1日☀6:03/16:47🌙25.7
(2021年)
10月28日☀️5:59/16:51🌙21.7
10月29日☀️6:00/17:50🌙22.7下弦
10月30日☀️6:01/17:49🌙23.7
10月31日☀️6:02/16:48🌙24.7
11月 1日☀6:03/16:47🌙25.7
日の出の時刻がついに6時を回ります。
昼が短くなってきて、なんだか損した気分になる今日この頃。季節は「霎時施(こさめときどきふる)」。
小雨が思いがけず降ってきては、降り続くことなく止んでしまうような小雨。秋晴れの空も美しいですが、しっとりと濡れた落ち葉にも趣きがあるものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e1/42d0151a08cd299a9b7ceccd24418a2c.jpg?1603882656)
実りの秋。栗ご飯など、食べたくなりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/53/98735996fd43cb8a0f89f99176315134.jpg?1603883088)
でも、包丁を使うのが下手なので、栗が剥けないという体たらく(^^;;
そんなわけで、広いものを楽しもう↓↓↓
【季節の味覚】シイの実・銀杏・むかご
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/87/b5b70c647b0ca03fffb35aa73b92bb38.jpg?1603883395)
秋はおいしいものがいっぱい。
【季節の野菜】ビーツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c3/f4b7fd1b339edd3c614b3362fc772ecc.jpg?1603884124)
飲む輸血とも言われる、栄養満点な野菜「ビーツ」初夏と晩秋、2回の旬が巡ってきます。おいしいよ〜!!
【季節の行事】ハロウィン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6a/5a2c0e75b9b2b17fa86e24d0de0902ac.jpg?1603883650)
いつのまにか日本でも定着してしまったハロウィン。残念ですが、感染防止の新しい生活の中で、今年のイベントは軒並み中止ですね。
ハロウィンの由来はこちら
今回は、ほとんど食べ物の話題となってしまいました(笑)
食欲の秋ですからね♪
皆様もおいしい秋をお楽しみください!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★
季節の話題がギュッと詰まったホームページを新設しました→横浜歳時記七十二候
日々の自然情報をインスタでアップしています→ynwc_photos
★★★★★★★★★★★★★★★★"
今年はメインブログをこちらに切り替えて発信中。よろしければフォローお願いします。