く
☀️日の出/日の入り(横浜市)🌙月齢
(2020年)
4月30日☀4:51/18:27🌙7.0
5月 1日 ☀️4:50/18:28🌙8.0
5月 2日☀️4:59/18:29🌙9.0
5月 3日☀️4:48/18:29🌙10.0
5月 4日☀️4:47/18:30🌙11.0
5月 5日☀️4:46.18:30🌙29.8
穀雨末候。
牡丹の花言葉は「王者の風格」
豪奢で格調高い姿にぴったり。百花の王と謳われるのにも納得です。
そういえば、去年の今頃は、平成最終日ということで、気分も盛り上がっていました。
「平和な時代に生まれたことを幸せに思うと同時に、続く時代も豊かで平和であることを願ってやみません。」
なんてことが自分のブログに書かれていましたが…。ほんとに明日のことは誰にも分からない…。
令和2年目にして、世界に課せられた大きな試練。
寒い冬を乗り越えて咲く梅のように、明日への希望とともに、大きな花を咲かせようという願いがこもった新元号。
今の時代を築いてきた過去の人々のたゆまない努力と大きな功績に改めて感謝すると共に、今この時を生きる私たちが、この美しい名の時代に負けない明日をつくっていかなきゃならないんだと…。
言うは易し…。
どんな時でも
気持ちの持ち方一つで、物事の違う側面が見えるものだと…、
年齢を重ねて。ようやくそんな風に思えるようになってきていたのですが、ほんと、なかなか難しい(^^;;
For you だけど、For me
いい言葉!!
あなたのためにじゃない
自分のためにでもない
「あなたと自分のため」に感染防止に努めていきたいなって思っています。
【季節の花】クルミ
【季節の生き物】ヤブキリの赤ちゃん
【季節の飲み物】ミントティー
この頃になるとミントも、もりもり繁ってくるので、どんどん摘んで食卓へ。
水に挿しておくと根が出るので、それを植えるとどんどん増えます♪
シロップもおすすめ
★★★★★★★★★★★★★★★★★
季節の話題がギュッと詰まったホームページを新設しました→横浜歳時記七十二候
日々の自然情報をインスタでアップしています→ynwc_photos
★★★★★★★★★★★★★★★★"