
☀️日の出/日の入り(横浜市)🌙月齢
(2022年)
11月27日☀️6:28/16:30🌙3.2
11月28日☀️6:29/16:29🌙4.2
11月29日☀️6:30/16:29🌙5.2
11月30日☀️6:31/16:29🌙6.2上弦
12月 1日☀️6:32/16:29🌙7.2
11月27日☀️6:28/16:30🌙3.2
11月28日☀️6:29/16:29🌙4.2
11月29日☀️6:30/16:29🌙5.2
11月30日☀️6:31/16:29🌙6.2上弦
12月 1日☀️6:32/16:29🌙7.2
北風小僧の寒太郎さんが、ヒュルルンルンと木の葉を落とす季節。
横浜の紅葉もいよいよクライマックス。

紅葉もピークを超えたかな…。
紛れもない冬の気配を感じます。

北風が落ち葉を落とす季節とは、うまいこと言うなあ…
寒さに手足を縮めながら、踏み締める落ち葉の音。そんなちょっと哀愁漂う風景もこの季節ならでは。


さて、寒い冬の味方といえば、こちら!!

バケツで簡単、足湯のススメ!!
これ、ほんと効果的面。寝る前にやればぐっすり眠れます。お試しあれ!
足湯のお供にホットカリンジュースもどうぞ。

【季節の花】サフラン

サフランは育ててよし、眺めて良し、最後はサフランライスで美味しく食べる!!
落ち葉の季節。吹き溜りを見つけたら、ザクザク歩いてみてください♪( ´θ`)ノ
★★★★★★★★★★★★★★★★★
季節の話題がギュッと詰まったホームページを新設しました→横浜歳時記七十二候
日々の自然情報をインスタでアップしています→ynwc_photos
★★★★★★★★★★★★★★★★"