YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

芽が出る

2013-01-30 23:37:05 | 身近な自然情報


今朝の更新では、冬芽の話を書きましたが、「芽」って、いろいろややこしいです。

花芽だったり、葉芽だったり…。はたまた、冬芽だったり夏芽だったり…。

ちなみに、写真はネコヤナギの花芽。
シルバーに輝く毛皮がすてき(*^_^*)

で、もう一つ、ややこしいのが






ドングリから根っこが生えているのが分かりますか?もう少しすると、殻が外れて、中身が緑色の子葉になります。つまり、「芽」が出ます。

そう、種から最初の葉っぱが出てくることも「芽」が出るっていうんですよね。

このときの「芽」と、朝紹介した「芽」では、ずいぶんと形態がちがいますが、これから育つ「新しい部分」という意味では同じです。



それにしても、今年は、根っこを伸ばしたドングリに、なかなか出会えません。みんな秋に落っこちたままごろごろ転がっています。

なんでだろう?


ーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ村ランキングに参加してます。
よろしくお願いします@ 'ェ' @
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村
↑クリックするとうにまるに1票入ります
ーーーーーーーーーーーーーーーー




膨らむ冬芽

2013-01-30 07:18:39 | 身近な自然情報


我が家の柏葉アジサイ。いつの間にか、茶色かった冬芽が、白く変わっていました。なんだかモコモコして暖かそうです。

この芽は葉っぱになる芽なので、葉芽(はめ・ようが)と言います。

冬の間、多くの木々は、寒さに耐えるために葉を落とし、小さな芽の中に葉っぱを隠しているわけです。



こちらはご近所のアオキ。常緑ですが、それでも、冬は成長がゆるやか。

こちらの冬芽は花芽(はなめ・かが)です。花芽が膨らんだ状態は蕾(つぼみ)とも呼ばれます。

このくらい膨らんでくると、花芽ってわかるんですが、まだ小さいうちは花芽だか葉芽だか、区別がつかないことが多いです。なかには一つの芽から花も葉っぱも出てくる混合芽なんてのもありますし…。

なので、「芽」というときは、花になもの、葉っぱになるもの、両方になるもの、全部を指しています。

「芽」っていうと、ついつい葉っぱが出てくるとばかり考えがちですが、ソメイヨシノなんかは、同じような形の冬芽が、花になったり、葉っぱになったりするからおもしろいです。

観察のプロになると、冬芽の状態でも、ちゃんと花と葉を見分けられるみたいですけどね。

ちなみに、冬芽というのは、冬にできる芽のこと。夏にできる芽は夏芽と言います。冬芽には、寒さから身を守るための様々な工夫があって、なかなかおもしろい観察対象です(*^_^*)

真冬の寒さの中で、少しずつ春への準備が始まっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ村ランキングに参加してます。
よろしくお願いしますϵ( 'Θ' )϶
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村
↑クリックするとうにまるに1票入ります
ーーーーーーーーーーーーーーーー



にょきっと…

2013-01-29 20:03:36 | 身近な自然情報


ご近所に1軒とか2軒、こんな風にマメなおじいちゃんがいませんか?

ガーデニングという言葉がはやる前から、植木好きなおじいちゃん。

日曜大工もお手の物。

ここのお家は、最近さらにパワーアップしたところです。

もう何軒か先のお宅からは、にょきっと飛び出す紅い花。

インパクトありますねぇ~


↓↓↓




キダチアロエの花です。

個性的な色と形。

壁から飛びたして、歩道に向かってにょきっとそそり立っていました。



こちらは、「金のなる木」の大量生産。

我が家のご近所、爺さんパワーが炸裂中。それに比べて、ついつい砂漠化してしまうマイガーデン。まったく、頭が下がります。


ーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ村ランキングに参加してます。
よろしくお願いします@(・●・)@
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村
↑クリックするとうにまるに1票入ります
ーーーーーーーーーーーーーーーー


インフルエンザについて調べてみた

2013-01-29 06:57:36 | 日々のお話


これも、季節の風物詩?

インフルエンザが猛威をふるう季節です
(^_^;)

写真は、もちろんWebからの借り物ですが、果たしてウイルスは生物か、否か?

細胞ないんだから非生物だと思うけど、遺伝情報をコピーする点では…なんて意見もあるみたいですね。

さて、このインフルエンザウイルスが我が家にもやってきました。あ、正確にはやってきたようです…。

週末、同居している姉が39度の熱を出しました。

病院行かないので、インフルエンザかどうかは未確認ですが、症状からすると限りなく、黒に近いです。



うつりたくはないので、今更ながら、あれこれ調べてみました。

インフルエンザウイルスは高濃度のアルコールでやっつけることができます。だから、除菌ジェルは効果ありとみました。とりあえず、こまめに塗り込んでいます。

ちなみに、物に付着したウイルスは2~8時間で死滅するそうです。この点はノロと比べて良心的です。やつらは1ヶ月生きるそうですからね。しかもアルコールはききません(ハイターを薄めた液が効果あり)。

発症後5日、さらに解熱してから2日程度は、ウイルスが飛び散ります。患者は、必ずマスクをつけてくださいね。
そして、人ごみには出ないでください。

かかりたくない人もマスクは効果大です。ただし、正しく装着してください。

マスクを外すときには、特に注意が必要です。健常者の場合は、うちがわより、外側にウイルスがついている可能性が非常に高いので、できるだけ外側をさわらず、中表にたたんで捨てます(発症者は逆)。そして、マスクを触ったあとは、手洗いまたは除菌ジェルをお忘れなく!!

さて、今朝のわたしの体温ですが…







34.7度Σ(・□・;)

計り直しても34.6度

…別の意味でありえないです(笑)
ちなみに寝る前は36.3度でした。

というわけで、今日も元気に出勤します
(^o^)/

あ、万が一、インフルに感染した場合は、48時間以内に受診し、薬を処方してもらうことが大切なようです。48時間を過ぎてしまうと効果激減なんですって。なんか映画のタイトルみたい…。

皆様も十分お気をつけください。


ーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ村ランキングに参加してます。
よろしくお願いします∧( 'Θ' )∧
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村
↑クリックするとうにまるに1票入ります
ーーーーーーーーーーーーーーーー



粉砂糖をふりかけた朝

2013-01-28 21:21:52 | 身近な自然情報


今朝の雪。

皆さんの周りはどれくらい降りましたか?

通勤中のバスの中、ほんの一瞬降ってきたなあと思ったら…



バスを降りる頃には、すっかり、止んで、雪も消えていました。

でも、公園の中はこの通り…





これってチョコレートケーキに、粉砂糖をふりかけたみたいじゃないですか?

美味しそう~(*^_^*)

そういえば、街にはたくさんのチョコレートが並ぶ季節になりました。目移りしちゃいますよね。

↑完全に自分用ですけど(^_^;)


ーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ村ランキングに参加してます。
よろしくお願いします(=^ェ^=)
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村
↑クリックするとうにまるに1票入ります
ーーーーーーーーーーーーーーーー