「四季と自然とはりんこの花菖蒲」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
中山道を歩く 寝物語の里
(2025年02月04日 | 日記)
ここは岐阜県と滋賀県の境になります。... -
やめたほうがよかったのに
(2025年01月28日 | その他)
1月26日の新聞 『えっ、ReHacQ でたの 大丈夫だった?』初めにReHac... -
ドクターイエロー
(2025年01月20日 | その他)
1月18日 下り13時50分 滋賀県... -
中山道 間の宿
(2025年01月18日 | 日記)
関ヶ原合戦で有名な関ケ原宿と滋賀県と... -
中山道 今須宿
(2025年01月16日 | その他)
天下のNTTがDDos攻撃でインターネッ... -
年末の花菖蒲
(2024年12月31日 | 花菖蒲)
今年の秋は気温が高い日が続き、11月に入っても葉枯れが見られず12月にやっと枯れ... -
国民民主党まだ諦めていません。
(2024年12月21日 | その他)
知り合いのパートさんが、ご主人の勤め... -
がんばれ国民民主党
(2024年12月17日 | その他)
玉木さんが 税金に対して課題と対策、... -
象鼻山の紅葉
(2024年12月07日 | 写真)
健康ウォーキングで時々登る山は近所の人や時々登山者が見られます、今回は栗原山(2... -
紅葉と黄葉
(2024年12月02日 | 写真)
生活の場所にも紅葉が見られるようにな... -
岐阜かかみがはら航空宇宙博物館
(2024年11月30日 | 写真)
各務原航空自衛隊の敷地内にクローズド... -
『減税はできる!』このYouTube見て下さい。
(2024年11月25日 | その他)
名古屋市長から国会議員になられた河村たかし衆議院議員の行動と考え方。YouTub... -
岐阜基地航空祭2024
(2024年11月19日 | 写真)
岐阜県各務原航空自衛隊が毎年行う航空... -
石破シリーズ
(2024年11月15日 | 花菖蒲)
これが日本のリーダーの器なのだ?・・... -
竜ヶ岳登山
(2024年11月13日 | 花菖蒲)
山頂まで最短距離の登山道は三重と滋賀... -
冠林道の紅葉
(2024年11月11日 | 写真)
雨交じりの強風の中、冠峠に着いて登山... -
「凧」の博物館
(2024年11月04日 | 日記)
正確には「世界凧博物館東近江大凧会館... -
財務省って
(2024年11月03日 | その他)
今回の衆議院選挙結果を踏まえて、財務... -
永源寺と太郎坊宮
(2024年10月30日 | 風景)
永源寺 滋賀県は紅葉で有名な湖東三山の南に位置して紅葉は見事です。拝観料500... -
道の駅 あいとう
(2024年10月27日 | 写真)
正式名称は「道の駅 あいとうマーガレッ...