四季と自然とはりんこの花菖蒲

季節の草花を撮り歩き 家では花菖蒲にボケてます

『減税はできる!』このYouTube見て下さい。

2024年11月25日 | その他

名古屋市長から国会議員になられた河村たかし衆議院議員の行動と考え方。YouTubeを含めたSNSで
ゲストにかなり突っ込んだ質問をするので有名なひろゆきさんが今回は割と大人しい聞き役になっていた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

財務省って

2024年11月03日 | その他

今回の衆議院選挙結果を踏まえて、財務省が諸悪の根源のような意見で溢れております。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばれ高市早苗議員

2024年09月09日 | その他

高市早苗議員 総裁選出馬表明記者会見
日本列島を、強く豊かに。

ハッキリ言って これだけ語れる議員はいるでしょうか。そして実行しようとする気概が感じられます。
中国、ロシア、北朝鮮に対して脅威と言える議員。マスコミが放送したくない会見ですね。
約90分間の出馬表明と記者会見 YouTube閲覧者(会見が始まってから90分後)24,280は掛け値なしの数字だと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨人xヤクルト

2024年09月06日 | その他

読売新聞から外野招待券を頂き、5日に長良川球場で行われたプロ野球観戦に出かけてきました。


4時開門だけど入るのに1時間半並びました。プロ野球12球団のうち巨人ファンが7割と言われているのが分かります。


ジャビットって5つもいるんだ。

何十年ぶりのプロ野球は誰が投げて誰が打ったか全然分かりませんがプレーは分かります。
何回だったか忘れましたが、3-0で巨人がリードした後の攻撃でワンアウトで1番がヒットで出て2番が送りバント成功で、ツーアウト2塁はベンチの
指示だけど私は「あれっ?」『絶対ヒットエンドランじゃないの…高校野球?』3番がアウトでチェンジ。結果論だけど次のバッターが4番の岡本なら
送りバントも有りだけど、あそこはプロ野球の面白い場面だから2番に強気の指示がほしかった。

 

昔は大の中日ファンで当時のナゴヤ球場は連日満員御礼で試合を見に行った時に次のチケットを購入(まだネットの時代じゃなかった)また券がなくて
どうしても見たい時は球場に行って高い券で入ったことも度々。


落合ドラゴンズは強かったね。8年間すべてAクラス、セリーグ優勝4回、日本シリーズ優勝1回の落合監督を球団は突然解雇、シーズン後半
落合監督はヤクルトと優勝を争っている時に突然に解雇通告。そんな中 セリーグ6球団最低のチーム打率の中日を優勝に導いた落合監督と選手たち
そのころから中日新聞の記事内容が『あれれっ???』ってなりドラゴンズファンをやめ中日新聞の購読もやめました。

はっきり言って最近のドラゴンズは野球がヘタ、ドラゴンズファンが言う通り「選手は一生懸命やっている悪いのは・・・」
朝日も夕刊停止の地域があり、毎日は富山県での販売を今月で停止、東京中日スポーツは今年いっぱいで廃刊(これはドラゴンズが弱すぎるためかな?)
マスコミを代表する新聞社と呼ばれる企業は世界的にも斜陽産業になりつつありますね。

去年最下位だったドラゴンズと日本ハム、今年の日本ハムは2位と頑張っており、来年は優勝してハムのバーゲンセールが見たい。日本ハムは新球場になって
活き活きしてますね。それに比べて去年まで日本ハムのホーム球場だった『札幌ドーム』は大赤字(他人事でどうでもいいけど) 最悪のお役所仕事です。
今年のセリーグは巨人が優勝すると思います。それにしてもクライマックスシリーズはやめた方が良い。(筋書きがあって客集めでやるのなら、それは興行でOK)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢神宮参拝(内宮)

2024年07月24日 | その他

『参宮の宿 宿屋五十鈴』 ご主人のガイドで21日午前6時から参拝しました。
5時20分 宿から1分で「おはらい町」の通りに出ます。早朝は静かですが赤福本店だけ朝5時からやってます。



皇大神宮(内宮)御祭神は『天照大御神』をお祀りし、八百万の神々で最高位の神として御鎮座。国民の総氏神として万物すべてに光を与え包み込むことから
あらゆる願い事を聞き届けるという意味で、所願成就のご利益があるとされている。ここに6時集合。


五十鈴川に掛かる宇治橋は遷宮の4年前に架け替えられます。床板と欄干は檜、橋脚は水に強い欅が使われ、職人は宮大工の他に船大工が重要な仕事をされます。
20年間風雨に耐え年間500万人(往復で倍)が渡る床板は船底の技術が応用されております。

宇治橋を挟む東西の大鳥居は遷宮の1年後に建て替えられます。柱は東(奧)が内宮の、西(手前)が外宮の正殿の屋根を支えていた棟持柱(むなもちばしら)
が使われています。さらに20年後この大鳥居は昔の「お伊勢参り」の入口に建つ東西の第一の鳥居「東は七里の渡し、西は鈴鹿峠の関の追分」に移されます。
三重県桑名市「七里の渡し」に建つ第一の鳥居

欄干の擬宝珠の中に、渡り終える手前2本目には宇治橋の守り神のお札が入っており、この擬宝珠に触れると『また健康で参拝ができる』ご利益があると言われ
みんなが撫でるので黒光りしています。


参道には石が並べた2本の線があります。昔は線の中が参道で、外には民家が旅人を出迎える店が立ち並んでいた境界線です。


「神宮の森」奥から流れる五十鈴川では手を清めて良いそうです。ちなみに自動車メーカーの『イスズ』は五十鈴川から名前を付けたそうです。


神楽殿も静かです。境内に朝日が射し天照大御神のお目覚めです。


正宮参拝(石段からは撮影禁止です)


毎月1日、11日、21日の午前8時に神馬牽参(しんめけんざん)の儀式が行われます。この時は参拝者は止められますますから事前に端で待機しています。

神職が祝詞(のりと)を奏で拝礼すると神馬も頭を下げます。外宮でも同時に行われています。


朝は玉砂利の埃抑えに散水車が周っていました。

朝食は「岩戸屋」のお土産売り場は閉まっていますが奧の食堂は開いています。「冷やし伊勢うどん」が美味しいです。赤福本店では限定の「白餅黒餅」が
お薦めです。両神宮へは何度もお参りしておりますが、ガイド付きは新しい発見がありました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする