先週に続いて里山めぐり、春の妖精を求めて。
セリバオウレン 花が目立ってきました。
セツブンソウ 民家近くの群生地は終わりです。これからはまだ雪がある山へと移ります。
カタクリの葉が出てきました。
早くもミノコバイモの蕾が見られました。
田んぼの畔にはニホンタンポポやフキノトウが出てきました。
ザゼンソウの咲く新しい場所を地元の人に案内して頂きました。
苔類
タマゴケ
ツルアリドオシの実(実況パワプロに似てます)
ショウジョウバカマ
ミヤマカタバミ
タニギキョウ
タチツボスミレ
アオイスミレ