四季と自然とはりんこの花菖蒲

季節の草花を撮り歩き 家では花菖蒲にボケてます

プロトレック

2009年08月30日 | 写真
前から欲しかったカシオのトレッキング用腕時計
父の日に冗談で息子におねだりしたら本当に買ってくれた 言ってみるもんです・・・
今んとこ何もないので素直に喜んでいいかも

伊吹山頂 気圧859ヘクトパスカル 気温17.5度


この時計、方位・気温・気圧・高度が表示でき伊吹山の三角点で確認してみました1375mと1380mが交互に表れましたが
表示が5m単位なのでかなり正確です(気圧から高度を割り出しているようです)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花菖蒲

2009年08月24日 | 写真
日本花菖蒲協会から送られてきた苗「若獅子」「ことすが」早速鉢上げしました
極大輪と大輪どちらも見たことのない花なので来年が楽しみです(ちょっと小さいので不安ですが)
協会は年会費4000円で一般では手に入りにくい品種2株と会報を送ってもらえます
咲く咲かないは管理しだいで、はりんこも昨年送られてきた株のうち1品種が病気にかかり
枯れましたが葉を刈り取り水遣りをしておりましたら新芽が出て来年は花が見られそうです 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり

2009年08月22日 | 写真
ちょっと前の写真ですが我が町大垣市のひまわり、伊吹山をバックに撮ってみました


中日新聞に載っていたアングルをパクりました。他のカメラマンも同じ方向を向いていましたね


1本だけ反対向きに咲いて指揮者を中心に「ひまわり娘」を歌ってた(伊藤咲子・分かるかなぁ~)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休みⅡ

2009年08月18日 | 写真
隣町の揖斐郡谷汲にある華厳寺【通称:谷汲山(たにぐみさん)】ちょっと有名です
http://www.kegonji.or.jp/


揖斐川沿いにR417を走ると見える藤橋城 このお城の中はプラネタリュウムになっております


徳山ダム 貯水量日本一で浜名湖の2倍と言われている このダム湖の下には
7つの村が沈み地図から消えた。計画から51年もの月日を要し半世紀の間に
愛知と名古屋市・岐阜・三重へ水の供給を目的が今や水余りになり利水から治水へ名目を変え 大きな建設反対運動の中完成した
はりんこがこのダムを見るのは2回目 ダムが出来るまではカメラを持って沈んだ徳山村へ山野草を撮りに来ていたころが懐かしく又、寂しくもあります 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休み

2009年08月17日 | 写真
太陽ギラギラの湿原はサギソウ(ラン科)が舞っていました。涼しそうだけど本当は蒸し風呂のような湿原でした


後姿も優雅ですね


お気に入りのツーショットです


ヒツジグサ(睡蓮科) 羊の刻(午後2時)頃に咲くから付けられたが午前中から咲いてるらしい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする