四季と自然とはりんこの花菖蒲

季節の草花を撮り歩き 家では花菖蒲にボケてます

柿とミカン

2020年11月27日 | 風景

我が家の近くの紅葉です。

柿の葉寿司を思い出します
種類は富有柿です


無人販売は300円です。次はミカンが並ぶでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤目四十八滝

2020年11月23日 | 日記

三重県名張市にある赤目四十八滝の主な滝です。
不動滝
千手滝
布曳滝
荷担(にない)滝
琵琶滝
岩窟滝
入口から 3,290m赤目四十八滝 渓谷ハイキングコース最後の滝です。

紅葉は終わってました
苔は色々見られます
オオサンショウウオ
渓谷への(入場料500円)通路に何匹か水槽に入っています。


ここでしか買えない名物『へこきまんじゅう』行列ができています。食べなくても屁は出ますがお薦めの一品です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野県は岡谷市です。

2020年11月16日 | 風景

11月14日・15日は高ボッチ山に出かけて来ました。

『日本一のシャッターポイント』写真愛好家だけじゃなく老若男女問わずすっごくたくさんの人が集まります。


駐車場は第一と第二のほか、空き地が数ヵ所あり数百台OKで心配無用(無料)トイレは2カ所で24時間使用可能です。


国定公園でのテントは決められた場所しか設営できませんが、只今テン場は拡張工事のため使用禁止、でも幾つかの違反テントが見られました。


15:31 第二駐車場 奥に見えるは穂高連峰と槍ヶ岳、北アルプスのパノラマが見られます。


15:09 諏訪湖と富士山


スマホでもバッチリです。


15:26 第二展望所、カメラマンが集まり始めました。


16:45 第一展望所 今回はこちらでスタンバイ、撮影場所は早いもの順なので管理人はすでに三脚を立てて場所を確保してあります(カメラマン暗黙のルール)


17:18


17:26 この日は新月で月明かりはなく、以降同じ写真になり明日の日の出のため三脚だけ置いて撤収、車中泊。


翌朝5:53

この景色を見に100人以上集まっています。


6:29 諏訪市内の灯りも消え15日の朝が来ました。


御来光を撮って撤収。


反対側に移動して北アルプスの穂高連峰と槍ヶ岳(右側)


白馬岳と他の峰々。下は雲海に包まれた松本市です。

高ボッチ山を挟んで東に諏訪盆地、西に松本盆地で富士山と北アルプスが同時に見えます。
第二展望所からだとカメラを反対側に向けるだけで北アルプスのモルゲンロートが撮れるかもしれません。

高ボッチから富士山が見える条件は両方が晴れていることです。管理人が利用する天気予報サイトは『てんきとくらす』スマホ用もありお薦めです。
「高原・山 関東・甲信 ⇒ 山梨県から富士山山頂。同じく長野県から高ボッチ山で両方の天気が分かります。」

今回は新月で月明かりの富士山が見られなかったが星はきれいでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥揖斐の紅葉です。クマも見た!

2020年11月10日 | 風景

管理人が一番登る山 冠山へ紅葉を見に出かけました。

徳山ダムです。 貯水量は浜名湖の2倍、ロックフィルダムで主に治水ですが環境にやさしい発電にも力を入れております。


ダム湖の紅葉

 漆樽の滝


ダム沿いの国道417号線はず~っとこんな感じです。

 冠山

山頂の紅葉は終わっていますが登山口までの塚林道は見事な紅葉です。

小熊とお猿さん。山は自然がいっぱいです。(ドライブレコーダー)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良県です。

2020年11月05日 | 写真

奈良県吉野郡上北山西原の国道309号から見る『ナメゴ谷(googleマップ)』です。
3日3時に家を出て6時30分ナメゴ谷展望所に到着、すでに20人くらいが三脚を立て日が昇るのを待っています。

6:58 まだ雨が上がったばかりで、山頂は雲がかかっています。


雲が取れて山頂が見えてきました。

 曇りで朝日が射しません。


8:51 雲が晴れたときには太陽は上がり気温が上昇するにつれ水蒸気が上がり山が霞んできたので撤収。


3年続けて来ておりますが、まだ朝日にはお目にかかれません。でも『天に昇る竜がごとし』と呼ばれるナメゴ谷、訪れる価値はあります。
春のナメゴ谷は桜に変わります。2019年4月のナメゴ谷(後から調べたら1週間後が満開だった)


帰りは松屋さんに寄って名物の川上村柿の葉寿司を購入。
 お客さんは近所の人が多くおいしいです。
お使いですか? 家庭用ですか?と聞かれます。家用だと箱代分安くなります。自然に色づいた柿の葉も楽しめます。
昔懐かしいお店でのんびりしています。計算は電卓、レジがないのでレシートはもらえません。でも美味しいです。

今回は吉野名物の『くずもち』の美味しいところを見つけましたので今度行ったら紹介します。
来年は吉野の千本桜、ナメゴ谷の春と秋を予定しています。(元気なら)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする