4月2日
先週 蕾だったエイザンスミレの開花を見に出かけてきました。
淡いピンクは同じ根から生えても開いた時間差なのか微妙に違います。
タチツボスミレと一緒に。こんな光景に出合うとは、写真撮りには最高。
全体はこんな感じで自然の成せる技でしょうか、スミレと違う白い花はミヤマハコベです。
こちらは純白のエイザンスミレです。
こんな感じで咲いています。
エイザンスミレとカタクリ。どちらも若い株で花は持っておりませんが来年は一緒に咲いてくれるかな
1週間前には目立たなかったけど、この日は開花が例年より早く 多く見られグッドタイミングで、すみれさんと気が合ったようです。