四季と自然とはりんこの花菖蒲

季節の草花を撮り歩き 家では花菖蒲にボケてます

揖斐川町 春の野草観察会

2018年03月05日 | 山野草

3月4日 毎年行われる観察会に出かけてきました。
参加費なし、申し込み不要、現地自由解散と かなりゆるい観察会です。

今までは山野草に興味がある人を対象に行われておりましたが、今年からは地元の小学校と幼稚園に参加を呼びかけ
普段気付かない自然の中で生きている動植物を直接見て、環境の意味や大切さを感じてもらうとのことです。


オウレンの説明を受け、小学生は写真を撮ったりメモを取ったり、園児は花を見つけて楽しんでおります。


ザゼンソウ


とってもゆるい観察会ですが、子供たちと若いパパママに学校の先生、県職員、役場の職員の方々も参加です。

山の水が流れ込む猪のヌタ場に生き物を見つけました。


トウゲシバ、このシダ類に含まれる成分に痴ほう症に対する働きがあるらしい

 セツブンソウ


子供たちが見つけツンツンしてたヒル、喰われたら大変なことになることは経験済み、園児も知ってた。さすがです。


ミノコバイモ(蕾)


カタクリ(蕾)


カンアオイの花
4月の観察会はミノコバイモ、カタクリ、そしてギフチョウやメダカなど子供たちが喜びそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする