『逃げるが勝ち!』の記事で名前を挙げさせてもらった、この人がテレビに出てたらつい観ちゃうタレント、あるいは文化人の方々。ローランド君、古市憲寿くん、三浦瑠麗さん、そしてカズレーザー君。
この4人に共通して感じるのが「知性と品」で、それは彼&彼女らの知識の広さや正確さよりも、言葉遣いの丁寧さから伝わって来る気がしてます。
彼&彼女らよりもっと上の世代の、芸能界で「ご意見番」とか言われてる人たちを私が好きになれないのは、言葉遣いが荒いからだと思います。
例えば和田アキ子とか泉ピン子あたりの物言いは聞くに堪えません。マツコ・デラックスとかデヴィ夫人なんかも、発言の内容は面白くても言葉遣いで耳を塞ぎたくなる。
年齢を重ねた人たちが汚い言葉を垂れ流す一方で、上に挙げたような若い人たちが実に丁寧な日本語を紡いでるのって、考えてみりゃおかしな話です。
彼&彼女らにとって、年寄りのご意見番たちは絶好の反面教師なのかも知れません。ジジイババアの罵詈雑言をさんざん聞かされて来た世代が今、テレビ業界を浄化しつつあるとすれば未来は明るいのかも?
私自身、言葉遣いは丁寧にを心掛けて生きてるつもりです。今の職場では歳下や後輩に対しても敬語で話すし、映像業界で監督という立場になった時でも助監督たちに敬語を使ってました。
荒い言葉、汚い言葉、高飛車な言葉をわざわざ使う人って、私から見ると「虚勢を張ってる弱い人」なんですよ。例えばネットの「5ちゃんねる」みたいな空間でやたら荒っぽく振る舞ってる連中なんか、その典型ですよね。
そういうのが物凄くカッコ悪いと思うから、私はこのブログでもあえて丁寧語を貫いてます。荒い言葉を使う時はたいてい、自分を卑下して笑いをとる狙いがあってのこと。言葉が荒い=ダサいと思ってるからこそです。
だから勿論、親しみをこめたタメ口は全然アリです。逆に、いくら敬語口調でも上から目線なのはダメ。要は偉そうに振舞う人間が大嫌いってこと。いかなる立場であれです。
親しみをこめた敬語もあれば、尊敬をこめたタメ口もありますよね。段階的な活用、TPOに合わせたアレンジが必要で、ほんと日本語は奥が深い!
プロのライターさんとなると、さらにテクニックが求められることでしょう。尊敬しちゃいます。私なんぞは行き詰まると逆ギレしたり下ネタで誤魔化したりとw、いい加減なもんです。
そんなハリソン・フォードそのものな私ですが、よろしくお願い致します!
言葉遣いはその人の品格と知性がにじみ出るもの。ただわたしは話す時はもちろんメールでも、ガチガチの敬語は使わないように心がけています。相手に敬意を払うことに加えて、ある程度の親しみやすさも大切かな〜と思って。これはわたしのキャラと職業柄(ライター)もあるのかもしれません。インタビューする時など、なるべくリラックスした状態で、本音を引き出したいという思惑があるので〜。これはもう昔っからです。
ななで一見ちょっと崩した言葉遣いに見えても、丁寧な印象を与えるような人間力に、磨きをかけていきたいなと思っています。まだまだ先は長そうですが。。。
こんなわたしですが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします(^ω^)
相手と一定の距離を保つバリアにもなりますから、面倒な相手と必要以上に関わらずに済むし、敬語ほど便利なものは無い!
丁寧な言葉で話す人を頭が良いって感じるのも、イコールそういう合理性を解ってる人だと無意識に判断するからだろうと思います。教養とか育ちの良し悪しじゃないんですよね。
一番めんどくさくないです(笑)
よそよそしいとか言われますが、
昔はいろいろな人に
フレンドリーに接して、結果、
さんざくた馴れ馴れしいと
言われてきたので(笑)
高圧的な人、偉そうにする人、
歳を重ねるにつれ本当に
哀れで弱く見えます
本当にやめたほうがいいと
思います!
あれは一体どういう心理からなのか、『カズレーザーと学ぶ。』で分析してもらいたいです。荒っぽいだけなら「ナメられたくないんだろな」で片付くけど、なぜ若者言葉をわざわざ選ぶのか? それがカッコいいと本気で思ってるとしたら、二重三重にバカでほんと痛々しい。
しかしそんな事はどーでもよくて、私はKTさんの乳バンドになりたいです!
同じく同じく、私も丁寧な言葉を
選んでいます。文も言葉も文字も
やはりその人の性格が出ますしね。
私はお笑いが好きですが、
ただただ大きな声で罵倒したり
頭をはたいたりする品のない
芸風は苦手です。
あと、若者言葉も私自身は
普段使いません。
若者の領域の言葉をオジイ
オバアが使ってたら、何か
もう痛々しくて😵💫😵💫😵💫
人を小馬鹿にするような言葉や、
何でもかんでも省略した
言葉は使いたくないですね!