ハリソン君の素晴らしいブログZ

新旧の刑事ドラマを中心に素晴らしい作品をご紹介する、実に素晴らしいブログです。

『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』

2023-03-12 15:55:44 | 外国映画

久し振りに「これは観たい! 今すぐ観たい!!」と直感したので、大阪の映画館へ行って来ました。

絶対ヒットするし、アカデミー賞の目玉にもなるだろうから、流行りものと権威に弱いマジョリティどもが群がる前に!っていう目算もあり、公開されてすぐの平日(それもWBCの韓国戦当日)を狙いました。

もちろん私はヒットや賞に惹かれたワケじゃなく、ハリウッドのアクション映画でありながら物凄く新鮮なものが観られそうな予感と、主演女優=ミシェル・ヨーのファンであること、しかもその夫を演じてるのが『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』のショートラウンド(キー・ホイ・クァン)であることも大きな動機になりました。



長らく裏方に回ってたらしいキー・ホイくんが本作で俳優復帰し、そのプレミア上映か何かのイベントで別宇宙の私(ハリソン・フォードと名乗ってる)と感動の再会を果たした!っていうネットニュースも読んでましたから。

いや実際、この映画によるマルチバース(我々世代で言うパラレルワールド)の解釈だと、ハリウッドのトップスターになってる私だって有り得るワケです。

もしくは、プータローになって腎臓結石と頭痛と鬱症状に悩みながらマジンガーZのプラモを組み立てるハリソン・フォードも!

っていうか全てのハリソン・フォードが私であり、私がハリソン・フォードなんです。ご不満ならトム・クルーズかブラッド・ピットで我慢します。鬱病なんです。

まあ、それくらいバカげたストーリーってことですw



アメリカで冴えない夫のウェイモンド(キー・ホイ・クァン)と小さなコインランドリーを経営してる中国移民のエヴリン(ミシェル・ヨー)がある日、別宇宙からジャンプして来たメチャクチャ冴えてるウェイモンドに「キミは全宇宙をカオスから救える唯一の救世主だ!」と告げられ、その瞬間から恐ろしく壮大な戦いに巻き込まれていく。

……てなストーリーは『マトリックス』を彷彿させるし、マルチバースの概念を本格的に取り入れたアクションなら『スパイダーマン/ノー・ウェイ・ホーム』をこないだ観たばかりだけど、それでも本作が新鮮に感じられるのは、御年60歳のミシェルさんが演じるエヴリンの「平凡中の平凡さ」と「ダメっぷり」に尽きるかと思います。



つまり、スパイダーマンは言うに及ばず『マトリックス』のキアヌ・リーブスも救世主になることを運命づけられたスペシャルな人だったけど、エヴリンは本当にただの平凡な初老女性。だから誰でも自己投影できちゃう!

そんなエヴリンが救世主に選ばれた理由が、あまりにダメすぎて何をやっても長続きせず、これまで職を転々として来たから。つまり経験豊富なワケですw

例えば、この宇宙にいる私は映画監督の夢を諦めたけど、別宇宙の私は何かの巡り合わせでスピルバーグ監督みたいな大物になってるかも知れない。役者もちょっと噛じったから、それこそハリソン・フォードみたいになってる私も別宇宙には存在する! っていうかハリソン・フォードがプータローになってマジンガーのプラモを作ってるワケです。

で、更にユニークなのが、今この宇宙にいる平凡なエヴリンが、別宇宙でカンフーの達人になってるエヴリンから、カンフーの技を吸収することが出来ちゃう設定。

そう、誰よりも多種多様な分岐点を持つエヴリンだからこそ、誰より多種多様な能力を得ることが出来る!

例えば、本来はルックスの良さだけが取り柄だった青年が、ホームランバッターになってる別宇宙の自分と、豪速球ピッチャーになってる別宇宙の自分からそれぞれ能力を吸収し、今の大谷翔平くんが出来上がった!みたいなお話。ていうか彼も私なんです。



観ながら私は、大地真央さんが出てらっしゃる「アイフル」のCMを連想しました。あれも毎回違った宇宙にいる大地さんが登場するようなもんだし、あのカンフー篇のバカバカしさがまさに本作の世界観とよく似てます。

けど、ただ斬新で面白いだけならアカデミー賞の候補にはならなかった筈。本作が評価された最大の理由は、縦軸となるストーリーが実は単なる親子喧嘩で、これまた誰にでも身に覚えがある話だから。

なもんで、私はアイフルのCMと同時に、この前レビューしたNHKの深夜ドラマ『超人間要塞ヒロシ戦記』も思い出しました。誰でも思春期に経験する恋の葛藤を「巨大戦艦の操縦」に喩えて描いたSFラブコメディーで、一見ぶっ飛んでるけど実はすこぶる普遍的で小さな話である点がよく似てます。

つくづく、映画やドラマで描けるストーリーなんか、指で数えるほどのパターンしか無いんですよね。肝心なのは、それを如何に新鮮なやり方で魅せられるか。

それはキャスティングにも言えることで、大手スタジオの製作じゃないからこそ可能だったであろう、アジア系の主演コンビがアカデミー賞候補になってる事実も歴史的な快挙。

まさに新鮮なものが観たい方、王道に飽き飽きされてる方にオススメしたいです。『ハロウィン』『ブルースチール』『トゥルーライズ』のジェイミー・リー・カーティスさんとも意外な形で再会できますから!


 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『トラさん/僕が猫になった... | トップ | 「春のマジンガー祭り 第5弾」 »

コメントを投稿