かなやま湖の同期会・・
昭和35年に旭川東高を卒業したので、あと三年で卒業50周年を迎える。
したがって、2010年の同期会参加者はかなり増えるものと思う。(多分80~100名)
この年の幹事さん、お疲れ様!
今年は40名の参加・・
お酒も料理も美味しく、青春時代を彷彿とする若き語らいは夜の更けるまで続いたのであった。
記憶は定かでないが、わたしが寝たのは午前三時過ぎとのこと。
かなやま湖同期会←をクリック
札幌の前前夜祭(斉藤先生と一緒)>←をクリック

↑ホテルラーチ・・
わたしの泊まったログハウスは、画面右端の山小屋だよ。

かなやま湖の朝、いささか二日酔いなので朝日がとてもまぶしい。

昭和35年に旭川東高を卒業したので、あと三年で卒業50周年を迎える。
したがって、2010年の同期会参加者はかなり増えるものと思う。(多分80~100名)
この年の幹事さん、お疲れ様!
今年は40名の参加・・
お酒も料理も美味しく、青春時代を彷彿とする若き語らいは夜の更けるまで続いたのであった。
記憶は定かでないが、わたしが寝たのは午前三時過ぎとのこと。
かなやま湖同期会←をクリック
札幌の前前夜祭(斉藤先生と一緒)>←をクリック

↑ホテルラーチ・・
わたしの泊まったログハウスは、画面右端の山小屋だよ。

かなやま湖の朝、いささか二日酔いなので朝日がとてもまぶしい。
