他人は変えられない。
自分が変わるしか、ないのはわかるけど。
昨日のマンションの管理組合の総会。
昨日で、無事に2年間の理事を終えた…のだが、次期の理事が、1人しか来なくて、また去年と同じように、小口の金庫を我が家に持って帰って来た。
一体いつまで、我が家に置いておくのか。。
高齢化と共に、高齢者は年だから、認知症でそれどころではない、と来ない。
また新しく入って来る人は、マンションの管理組合に興味がない。
区分所有者は、管理組合は義務なんだけど。
平気で、すっぽかす。(コロナ陽性で、出席できないと連絡があった人はお一人だけ。)
委任状も出さない人も。
どうなる?我がマンションは、老朽化してる建物だけに。
それ以上に、詳しくは書けないけど、裁判沙汰になる話も、幾つかある。
だから、普通のマンションと違い、大変なんだよね。
そして立地条件が良いマンションで、それなりな人が目を付ければ、あっと言う間に、乗っ取られる物件だと思う。
若い人は、フットワークが軽いから、投資目的で売って他に行けば良い考えだし、昔ながらの住む人間の殆どは高齢化で、資産と言う意識が薄れ、面倒臭い、他人任せ…なんて考えてると、そうなってもおかしくない。
住んで20年…父親には申し訳ないけど、こんなに長く住むつもりはなかった。
早くこのマンションから出たい。
もう少し、資産と言う意識がある人がいれば、違うんだろうけどね。
意識がないままだと、とんでもない事が起きてしまう。
すでに起きてるんだけど。。
早くここを出たいなぁ。。
自分が変わるしか、ないのはわかるけど。
昨日のマンションの管理組合の総会。
昨日で、無事に2年間の理事を終えた…のだが、次期の理事が、1人しか来なくて、また去年と同じように、小口の金庫を我が家に持って帰って来た。
一体いつまで、我が家に置いておくのか。。
高齢化と共に、高齢者は年だから、認知症でそれどころではない、と来ない。
また新しく入って来る人は、マンションの管理組合に興味がない。
区分所有者は、管理組合は義務なんだけど。
平気で、すっぽかす。(コロナ陽性で、出席できないと連絡があった人はお一人だけ。)
委任状も出さない人も。
どうなる?我がマンションは、老朽化してる建物だけに。
それ以上に、詳しくは書けないけど、裁判沙汰になる話も、幾つかある。
だから、普通のマンションと違い、大変なんだよね。
そして立地条件が良いマンションで、それなりな人が目を付ければ、あっと言う間に、乗っ取られる物件だと思う。
若い人は、フットワークが軽いから、投資目的で売って他に行けば良い考えだし、昔ながらの住む人間の殆どは高齢化で、資産と言う意識が薄れ、面倒臭い、他人任せ…なんて考えてると、そうなってもおかしくない。
住んで20年…父親には申し訳ないけど、こんなに長く住むつもりはなかった。
早くこのマンションから出たい。
もう少し、資産と言う意識がある人がいれば、違うんだろうけどね。
意識がないままだと、とんでもない事が起きてしまう。
すでに起きてるんだけど。。
早くここを出たいなぁ。。