昨日は、とりあえずはジムに行ったけど、
仲の良い親父さんに相談して、
こう言った時に男性は辛辣な言葉が出るのもあって。。(苦笑)
親父さん、「他人との比較」は、トレーナーとして、言ってはイケナイことだと。
彼女にその言葉を言わしたのは、私が原因なのかもしれないけど、
私にとっては、ただの世間話だと思っていたのが、
彼女にとってはその言葉が指図に聞こえたのかも?と。
そう言った、ボタンの掛け違いが。。
今までも小さながらも有ったには有ったんだけどね。
人間だもの。。でも相性は悪く無いと信じていた。。
私がピラティスの方で、いろんなトレーナーさんから教わってくるのも、
面白くなかったのかな。。(彼女がピラティスを週3はやれと推奨した)
それは無いとは、思うけど。。
たぶん、今の私は可愛くないのかも、ね。
初心を忘れて?生意気に見えるかも。
こちらも親しき仲に礼儀ありなのかも?と反省。
それと一番の反省は、筋トレの努力不足ね(苦笑)
ピラティスの方が正直、楽しいもの。
でも、自分の身体の為だから、将来に備えて筋トレは続ける。
下手ながらも筋トレは辞めない(キッパリ)
今後のパーソナルトレーニングは、
3月まで4回の枠を取ってるから、それまでは彼女に教わって頑張る。
もちろん、嫌な顔をせず、彼女との時間を頑張る。
嫌な顔で頑張ったら、お金が死んじゃう。捨て金になっちゃう。
その4回の中で、続けられそうなら?続けるのもあり。。。だと思う。
でも、トレーナーは彼女だけじゃないし。
4月以降は、いやその前から?浮気をする予定(笑)
ずっと彼女の事が好きだったけど、
結局は失恋したのね、私(苦笑)
今度、トレーナーさんに付くなら、
どうせなら?若いイケメンに、と密かに考えてる私(爆)
愚痴ばかり書いちゃったけど。。
書く事で気持ちが段々と整理が出来てきた。。
読んで下った方には、お聞き苦しいとは思うけど、大人にならないと、ね。
さてさて、今日の午前中は区の勉強会「骨粗鬆症」の講座を聞きに。
試食もあるらしい???区の勉強会だから、期待は出来ないけど(苦笑)
これも将来の自分の身体のため、に。
だから、今日はジムには行けない。
今週は何だかんだで?あと行けるのは木曜日だけ。
たまには、ジムと距離を開けるも良いのかもね。。
仲の良い親父さんに相談して、
こう言った時に男性は辛辣な言葉が出るのもあって。。(苦笑)
親父さん、「他人との比較」は、トレーナーとして、言ってはイケナイことだと。
彼女にその言葉を言わしたのは、私が原因なのかもしれないけど、
私にとっては、ただの世間話だと思っていたのが、
彼女にとってはその言葉が指図に聞こえたのかも?と。
そう言った、ボタンの掛け違いが。。
今までも小さながらも有ったには有ったんだけどね。
人間だもの。。でも相性は悪く無いと信じていた。。
私がピラティスの方で、いろんなトレーナーさんから教わってくるのも、
面白くなかったのかな。。(彼女がピラティスを週3はやれと推奨した)
それは無いとは、思うけど。。
たぶん、今の私は可愛くないのかも、ね。
初心を忘れて?生意気に見えるかも。
こちらも親しき仲に礼儀ありなのかも?と反省。
それと一番の反省は、筋トレの努力不足ね(苦笑)
ピラティスの方が正直、楽しいもの。
でも、自分の身体の為だから、将来に備えて筋トレは続ける。
下手ながらも筋トレは辞めない(キッパリ)
今後のパーソナルトレーニングは、
3月まで4回の枠を取ってるから、それまでは彼女に教わって頑張る。
もちろん、嫌な顔をせず、彼女との時間を頑張る。
嫌な顔で頑張ったら、お金が死んじゃう。捨て金になっちゃう。
その4回の中で、続けられそうなら?続けるのもあり。。。だと思う。
でも、トレーナーは彼女だけじゃないし。
4月以降は、いやその前から?浮気をする予定(笑)
ずっと彼女の事が好きだったけど、
結局は失恋したのね、私(苦笑)
今度、トレーナーさんに付くなら、
どうせなら?若いイケメンに、と密かに考えてる私(爆)
愚痴ばかり書いちゃったけど。。
書く事で気持ちが段々と整理が出来てきた。。
読んで下った方には、お聞き苦しいとは思うけど、大人にならないと、ね。
さてさて、今日の午前中は区の勉強会「骨粗鬆症」の講座を聞きに。
試食もあるらしい???区の勉強会だから、期待は出来ないけど(苦笑)
これも将来の自分の身体のため、に。
だから、今日はジムには行けない。
今週は何だかんだで?あと行けるのは木曜日だけ。
たまには、ジムと距離を開けるも良いのかもね。。
ちゃんと反省できるあなたはよいこちゃん。
そのままでいいんだよ~。
変える必要なんかない。(・∀・)
ちょっと距離を置いたら相手の方の出方が変わるかもしれないね。
一途になったら何も見えなくなるのかもしれません。
いっぱい浮気をしてみてくださいませ。(*^▽^*)
やっぱり年かなぁ。。。
トレーナーさんを探すのが面倒臭い、って言う自分がいるし。(苦笑)
行動を起こす事って、本当に勇気がいるよね。
これが、認知症にも大事な事らしいし。
同じことの繰り返しをしてるのは、慣れもあって、やっぱり脳に良く無いんだとか。
確かに若い時って、そうだよね。
イケイケどんどんだったものね。
同い年で、うちのジムからAIジムに移った彼女に一度、話を聞いてみるかな。って。
彼女は移った事で、身体が細くなったし。
私の場合は、身体が細くなる事より、筋肉を付ける事だから、なかなかねぇ(あ、これが言い訳だよね。まずい、まずい)
でも、太っていて歩く事も大変だった彼女が変わったんだものね。
相手に何かを求めるより、ひでちゃんがコメントに書いてくれたように、「自分を信じる」=行動なんだよね。
反省ももちろん大事だけど、それを踏まえて次への行動だよね。
もしかしたら、これは私にとって良いチャンスなのかもね。。。