昨日は、右手首を骨折をしてから半年。
骨が付いてから、3ヶ月。
やっと骨密度が計れるようになったので、整形外科に。
人間ドックでは、足のかかとで計るヤツ。
これは正確じゃない。(それでもオプション料金を取られる)
さすが整形外科。
特殊な?レントゲン写真と血液検査を合わせて、骨密度がわかる。
でもすぐには、わからず…この大型連休が入るから、
1ヶ月先に再度整形外科に足を運ぶ形となった。
別に骨折自体は治ったから、骨密度を計らなくても良かったけど、
やっぱり自分の身体は自分で守らなきゃね。
4000円近くの痛い出費となったけど、今後の参考もあるし。
特に乳がんを患った私は、毎朝ホルモン治療の薬を飲んでるから、
人一倍、骨粗鬆症になりやすいし。
今回の骨折もそれが影響?したのかも?
昨日は、ついでにリハビリ科の先生にも手首の状態を診てもらった。
先生、ビックリしていた(苦笑)
あんなにリハビリに通っていた時は、手首は硬くて痛がっていたのに。
今でもまだ痛みはある、でもずっとリハビリに来なかったのに、
手首の柔らかいのに驚かれていた。
普通の人より柔らかいって。。。(笑)
これは、うちのパーソナルトレーナーさんに何度も言われた。
厳しいくらいに。。
「リハビリ代をケチるな」って、
「ケチるなら、自分で毎日マッサージ&トレーニング」。
「このままでいたら、年取ったら手首が曲がらなくなる」と。
確かにリハビリ代をケチったのもあったけど、
とにかく、おじぃちゃん、おばぁちゃん達は暇、そして身体が硬いから、
リハビリ時間も長い。
ましてや医療費も1割。。。
私としては待ってる時間が勿体無いが、理由で行かなかった。
リハビリの先生とも相性は良かったから、行けば行くで楽しかったとは思う。
だから、毎晩お風呂ではマッサージ、
痛いけど、ピラティスでは四つん這いになって、弱音をはかず、
皆と一緒にレッスンに出た。
う〜ん、頑張ったな、私。
昨日は、ジムでエアロビクスのレッスンに出ていたら、
ある人に「haruraraさんの踊りは、皆とは違って本当に綺麗」って、
褒められて。。思わず「ありがとうございます!」と(笑)
また別の人には、「どんだけ、身体を鍛えてるんですか?」と。
どちらも姿勢が良いから、そう見える事。
筋肉がまだまだ足りない。。
体重もガクンとは落ちないけど、締まるところ締まるから、
身体が綺麗に見えるんだろうね。(これはピラティス効果。)
そうそう、昨日は仲の良いおばぁちゃまから、
「あなたと仲が良かったAちゃん(50代)と近頃ツルんでないけど、どうして?」と。
「実は、私は体重が減ったとかはどうでも良くて、
病気ばかりの身体の将来のために、
お金を掛けたら、それなりに体重が落ちてきて。。。
私は痩せたければ食べないか?お金を掛けるか?と彼女に言ったのだけど。。。
それが、彼女にとって面白くないようですよ」と。。
おばぁちゃま、さすが年の功。
「そうなのよね、ある程度の年になって人間何か目標を持って行動に移すには、
それなりにお金を掛けないと、結果は出ないのよね。。」と。
私は、ケチだから…お金を掛けた分、元を取ろうと思うから、
頑張れるんだよね。。。今日も頑張ろう!
骨が付いてから、3ヶ月。
やっと骨密度が計れるようになったので、整形外科に。
人間ドックでは、足のかかとで計るヤツ。
これは正確じゃない。(それでもオプション料金を取られる)
さすが整形外科。
特殊な?レントゲン写真と血液検査を合わせて、骨密度がわかる。
でもすぐには、わからず…この大型連休が入るから、
1ヶ月先に再度整形外科に足を運ぶ形となった。
別に骨折自体は治ったから、骨密度を計らなくても良かったけど、
やっぱり自分の身体は自分で守らなきゃね。
4000円近くの痛い出費となったけど、今後の参考もあるし。
特に乳がんを患った私は、毎朝ホルモン治療の薬を飲んでるから、
人一倍、骨粗鬆症になりやすいし。
今回の骨折もそれが影響?したのかも?
昨日は、ついでにリハビリ科の先生にも手首の状態を診てもらった。
先生、ビックリしていた(苦笑)
あんなにリハビリに通っていた時は、手首は硬くて痛がっていたのに。
今でもまだ痛みはある、でもずっとリハビリに来なかったのに、
手首の柔らかいのに驚かれていた。
普通の人より柔らかいって。。。(笑)
これは、うちのパーソナルトレーナーさんに何度も言われた。
厳しいくらいに。。
「リハビリ代をケチるな」って、
「ケチるなら、自分で毎日マッサージ&トレーニング」。
「このままでいたら、年取ったら手首が曲がらなくなる」と。
確かにリハビリ代をケチったのもあったけど、
とにかく、おじぃちゃん、おばぁちゃん達は暇、そして身体が硬いから、
リハビリ時間も長い。
ましてや医療費も1割。。。
私としては待ってる時間が勿体無いが、理由で行かなかった。
リハビリの先生とも相性は良かったから、行けば行くで楽しかったとは思う。
だから、毎晩お風呂ではマッサージ、
痛いけど、ピラティスでは四つん這いになって、弱音をはかず、
皆と一緒にレッスンに出た。
う〜ん、頑張ったな、私。
昨日は、ジムでエアロビクスのレッスンに出ていたら、
ある人に「haruraraさんの踊りは、皆とは違って本当に綺麗」って、
褒められて。。思わず「ありがとうございます!」と(笑)
また別の人には、「どんだけ、身体を鍛えてるんですか?」と。
どちらも姿勢が良いから、そう見える事。
筋肉がまだまだ足りない。。
体重もガクンとは落ちないけど、締まるところ締まるから、
身体が綺麗に見えるんだろうね。(これはピラティス効果。)
そうそう、昨日は仲の良いおばぁちゃまから、
「あなたと仲が良かったAちゃん(50代)と近頃ツルんでないけど、どうして?」と。
「実は、私は体重が減ったとかはどうでも良くて、
病気ばかりの身体の将来のために、
お金を掛けたら、それなりに体重が落ちてきて。。。
私は痩せたければ食べないか?お金を掛けるか?と彼女に言ったのだけど。。。
それが、彼女にとって面白くないようですよ」と。。
おばぁちゃま、さすが年の功。
「そうなのよね、ある程度の年になって人間何か目標を持って行動に移すには、
それなりにお金を掛けないと、結果は出ないのよね。。」と。
私は、ケチだから…お金を掛けた分、元を取ろうと思うから、
頑張れるんだよね。。。今日も頑張ろう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます