今年、免許書き換えとなった。
大阪での免許書き換えは、2回目。
一回目は、20年以上前の話。
近くの警察署で書き換えをした記憶があった。
横浜に住んでいた時は、二俣川の試験センターに行っていた。
大阪の場合は、門真の試験場になり、一寸、遠かった。
そのため、近くの警察署で更新手続きをしてきた。
1時間の講習会を受ける必要があるが、その警察署での講習会開催は、月1回。
しかも、その日は、別途、予定が入ってしまった。
仕方なく、その予定への対応を考えて、結局、門真まで出掛けて講習会を受けてきた。
しかし、免許証交付は、受付した警察署になる。
また、受け取れるのは、その当初予定講習会の翌日以降。
また、講習会が開催される日は、その警察署では受け取れない。
手続きに制約が多い事が、今回、分かった。
一回行けば、その日に更新できる、門真が良い事も分かった。
近所の警察署で手続する人は、次の条件の人に限ります。
講習会を受ける必要が無い人、つまり、優良ドライバーの人です。
次回は、その優良ドライバーで更新することを目指します。