風向きで、「逆風」の反対のものは何風というでしょう?
・東風
・和風
・強風
・順風
→ 順風
自分の進む方向に吹く風で、特に船の進む方向に吹く風をいいます。物事が順調に進む様子を「順風に帆を揚げる」「順風満帆」などといいます。
風向きで、「逆風」の反対のものは何風というでしょう?
・東風
・和風
・強風
・順風
→ 順風
自分の進む方向に吹く風で、特に船の進む方向に吹く風をいいます。物事が順調に進む様子を「順風に帆を揚げる」「順風満帆」などといいます。
星占いに登場するいわゆる「黄道12星座」のうち、名前に「お」がつくのはおひつじ座、おうし座、おとめ座と何座でしょう?
・おおぐま座
・ほうおう座
・おおいぬ座
・うお座
→ うお座
毎年11月の下旬に南中する星座で、現在の春分点はこの星座内にあります。星占いでは2月19日から3月20日までに生まれた人に該当します。
要領を得ないことのたとえ。「ひょうたんで何を押さえる」というでしょう?
・うなぎ
・あなご
・どじょう
・なまず
→ なまず
表面がつるつるしているひょうたんでは、ぬるぬるしているなまずを押さえることはなかなかできないということから生まれた言葉です。略して「ひょうたんなまず」ともいいます。
バドミントンで打ち合う羽根のことを特に何というでしょう?
・ヒッチコック
・モノコック
・ピーコック
・シャトルコック
→ シャトルコック
皮をかぶせた半球状のコルクに16枚の羽根をつけたものです。羽根はガチョウやアヒルのものが使われるのが一般的ですが、左右どちらか一方の翼のものしか使いません。
タラモサラダの主な材料といえばタラコと何でしょう?・
・タマネギ
・セロリ
・キャベツ
・ジャガイモ
→ ジャガイモ
「タラモ」とは「魚の卵」のこと。ほぐした塩漬けのタラコをマッシュポテトに合わせ、塩などで調味したものがタラモサラダです。パンなどに塗って食べるギリシャの料理です。