~自己流~ 畑の日記

見よう見まねで、畑を作っている主婦です。
無農薬・有機栽培を目指して、がんばっています。

自生スイカ収穫

2006年10月17日 07時49分52秒 | その他(畑の事)
勝手に生えてきて、実をつけていたスイカも
茎や葉が枯れてしまい、少し早いと思いつつ
収穫しました。
  重さ 1.2キロ
多分、小玉スイカではなく、普通のスイカ
だったのではないかと思います。

中は、ご覧の通りです。
夕食のデザートに、いただきました。
薄味のスイカ。なんだか、チョット瓜のような
味もしたような…。

このところ、雨の降らない日が続きます。
畑も乾燥してきました。

水のストックが無くなたので、今日は
また、川へ水汲みに行ってきます。

青シソの穂&ワンの話

2006年10月14日 08時01分45秒 | その他(畑の事)
青ジソの実が、ふくらんできました。
来週あたり、天ぷらにでもして食べてみようと思います。
後は、このまま枯れさせて、種をこの場所に
落としておきます。
来年もまた、芽を出してくれる事でしょう。


我が家の愛犬ゴンちゃんが、最近変なんです。
“散歩に連れてけ”の要求がひどくて…。

昨夜も、夜中に跳ねたり、ウロウロしたり、
窓をガリガリと引っかいたりし、
鎖がジャラジャラごとごとと、うるさくて眠れず、
夜の1時ごろ、お父さんが散歩に連れて行ったのです。
最近、この地域に猿が出没するらしいので、そのせいかなぁ。

(先日、犬の散歩の時、パトカーのおまわりさんに、
猿が山から下りてきているので、注意するように
呼び止められて、言われたのです。)
猪や、狸や、イタチは、聞いた事あるけれど、
猿が出てきた話は、ココに住み始めて初めての事です。

山でいったい何があったんだろう。
先日の台風の影響で、木の実が少ないのかなぁ。
だいいち、猿が近くの山に住んでいる事自体、驚きですし…。

お父さんは、
「眠れんかった。」と言いながら、出勤して行きました。

自生スイカ大きくならない

2006年10月13日 08時11分39秒 | その他(畑の事)
勝手に生えてきて、実をつけたスイカが
大きくならなくなりました。
オマケに、寒さのせいか水不足のせいか
葉や、茎が枯れてきています。
もはや、これまでか…。

ぽんぽんと叩くと、いい響きの音がするので、
もう少ししたら、収穫してみようと思います。

昨日は、先日より切り取っていた枝を
1箇所に集めました。
小山のように集まった枝を見ると、
ため息が出ます。
これから、少しずつゴミに出せる大きさに
切っていくものと、堆肥として使うために
細かく切っていくものとを、作っていく予定です。

まだ、枝は茂っているので、さらに
枝切り作業も続きます。
コツコツとやっていけば、いつかは終るので
地道にやっていきます。

我が家の愛犬ゴンちゃんが、昨日は珍しく
「ウォ~ゥ。ウォ~ゥ。」と、
遠吠えをしておりました。
しきりに散歩に行きたがるし…。
いったい何があったんだろう。
発情期か、はたまた仲間に何か伝えたいことでも
あったのかしら?。
謎だ~。

大根・白菜・水菜 10/11

2006年10月12日 08時09分37秒 | ダイコン・ハクサイ

   大根 10/11



    白菜 10/11



    水菜 10/11

白菜は、防虫ネットをかけているのに、虫食いがあります。
時々、ネットの中にバッタや、小さな虫が入っているのです。
「ネットの中に、虫を飼っているみたいだなぁ。」


それぞれ、少し間引こうと思っています。

大根と水菜は、2回目に蒔いた種が発芽しています。
時間差で種を蒔くと、長く収穫できるらしいので、
やってみました。

今日は、先日から切っていた枝の葉を落として
まとめておこうと思っています。
昔は、切った枝は、燃やしていたみたいだけれど、
最近は、法律で禁止されていて燃やせないので、
ゴミに出さなければなりません。


今は、曇りですが、だんだんと晴れてくるんだろうと
思います。

川へ水汲みに!

2006年10月11日 08時03分27秒 | その他(畑の事)
前から思っていたのです。

畑に撒く水は、自宅から水道の水を汲んで
持って行っています。
(畑に雨水を多少は貯めていますが。)
ご存知の通り水道水は、使った量だけ下水道使用料金も、
支払わなくてはならないのです。
「もったいないなぁ~。」

そこで勇気をだして、畑近くの川へ水を汲みに行ってきました。
ペットボトル20本ほど。
川遊びができるようにと、川に降りられるように階段が
作ってあるところから、長靴で降りていってペットボトルを
沈めて汲んで来ました。
すぐそばには、手洗い場も作ってあり、水道もあるので
道行く人には、怪訝な顔で見られましたが、
市民の水道水を、畑に使用するわけにはいきませんので。
「今後は、できる限り川へ水を汲みに行こう。」
そう思った私です。

サツマイモの花

2006年10月10日 13時12分06秒 | サツマイモ
サツマイモのツルをおこしていたら、
一本のツルに、花が咲いていました。
隣に見えるのが蕾です。
去年、初めてサツマイモに、花が咲いたのを
見ました。
ご近所の畑のサツマイモにも、一部花が咲いているものが
あったらしく、「珍しいねぇ~。」と
話していました。
しかし、お芋のできが良くなかったので、花が咲くと
実の成長に影響があるのかなと、思っていたところです。
今年は、1本のツルに花が咲いただけなので、
楽しみに鑑賞しています。

今日は、ゴーヤを除けて、支柱を撤去しました。
ゴーヤの下にサツマイモを植えていて、
ごちゃごちゃしていた場所が、多少は、スッキリしました。
サツマイモも、のびのびとしてるんじゃないかな。

本日の収穫10/6

2006年10月07日 06時36分40秒 | その他(畑の事)
昨日、収穫した野菜です。
ピーマンとナスビは、油で揚げて、味噌ダレに
絡めていただきました。
サツマイモは、天ぷらに。
炊き込みご飯の中にも、少し混ぜ込んでみました。
水菜を少し間引いたものは、それぞれのおかずの上に
彩としてのせて。
それぞれが美味しく、満足の食卓でした。

畑作業していると、黄色スズメバチが1匹、
畑周辺の見まわりをしていました。
何もしなければ、襲ってくる事はないと思うけれど
いったい、何処に巣があるのか…。
気になる~。

秋ジャガイモ大きくなる

2006年10月06日 08時01分31秒 | ジャガイモ
秋ジャガイモの芽を、3本くらいに摘んでから、
グングンと大きくなってきました。
写真は、発芽の早かったジャガイモたちですが、
今頃、芽を出しているジャガイモもいます。
発芽率、80%くらいでしょうか。
去年に比べると、たいしたもんです。
順調に育つ事を願っています。


金魚が、またボールから飛び出していました。
(我が家では、金魚を大きなボールで
飼育しているもので…。)
早朝に、廊下で発見したお父さんは、
1メートル以上は、ボールから離れた
ところにいた金魚に、かなりビックリした
様子でした。
乾燥していたらしいけれど、水に戻すと
元気になったので、よっかった。
ちゃんとした飼育ケースが必要かなぁ。
そうなると、水替えが面倒になるし…。


昨日は、小雨が降り、今日は、うす曇です。
畑作業の、やりやすい日となりました。

スイカ大きくなる!

2006年10月05日 08時06分25秒 | その他(畑の事)
勝手に生えてきたスイカが、順調に大きく育っています。
今は、メロンくらいの大きさです。
以前、自分で植えていた小玉スイカとは、
生長の速さが違い、グングン大きくなっています。
前に書いたのスイカの記事を見ると、9/29に
テニスボール位の大きさだったので、1週間で、
ずいぶん大きくなっているのが、分かります。
ここまできたら、食べられる大きさまで、育ってほしいものです。


芋づるは美味しかった!

2006年10月04日 08時36分06秒 | サツマイモ
私、サツマイモの芋づるの事を、誤解していました。

先日、ご近所さんが、畑で芋づるを採っておられた時の会話。
「芋ヅルって、すじがあって食べにくくありませんか?
   皮をむくのに、手が黒くなるし…。」
「そんな事ないよ。やわらかくておいしいよぉ~。
   それに、今しか食べられない季節のもんだからねぇ~。
   あく抜きするのに1度茹でてから、厚揚げと一緒に炊いたら
   美味しいよ。」

見ると、ツル本体ではなく、ツルから葉っぱにかけて
延びている15センチ~20センチ位の茎を、採っておられる様子。

私は、ツル本体の太い部分を採って食べていたので、
今回は、ツルから葉っぱまでの部分を採ってきて、
食べてみました。

 コレがなんと美味しい事!。

サツマイモは、2種類植えていて、
今回は、茎の緑色のものを採ってきたので、
次回は、茎の紫色のものを採ってきて、
食してみようと思っています。

昨日は、栗を買ってきて、セッセと皮をむき、
栗ご飯にしてみました。
以前、むき栗を買ってきて作った栗ご飯とは、
ホクホク感が違い、とても美味しくいただきました。

栗に芋ヅル。
今の季節ならではの食卓でした。