104つの奇跡

見えてるのかな、これ?

ロナウド×2

2006年04月02日 19時46分31秒 | Soccer
 先月末にスポーツナビに載った記事にこんなものがありました。


レアル、ロナウドが去りロナウドが入る?


 何のことかと思っていたら、レアル・マドリードが


ブラジルのNo.9、実はレアルのファンからはあまり好かれていないロナウド


を放出して、



ポルトガルのニューホープ、ゼロックスのCMでおなじみのクリスチアーノ・ロナウド


を獲得しようとしてるらしいのです。優良なプレーヤーを金にモノを言わせて獲得する・・・アレ? これどこかで見たことあるような構図ですね・・・・・・あぁ、そうか




90年代後半からの巨人と同じですね。


 まぁ、何年か前の阪神も同じような動きをしていましたが。

まったく・・・

2006年04月02日 19時08分06秒 | Weblog
【こぼれ話】「ばかの帝王」の座、M・ジャクソン4連覇 (時事通信) - goo ニュース


 まったく、アメリカというのは時折意味不明なことをしますね。いや、時折じゃないか。しかも、とある情報筋によればトータルで1000人ちょいの回答らしいです。まぁ、私の意見としては完全にブッシュ大統領ですけどね。ってゆ~か共和党の考え方に対して、でしょうか(「アメリカが世界の秩序を守らなければならない」という考え)。いえ、アメリカにも素晴らしい人間はたくさんいると思います。でも、トップがあれでは国民全てが同じように見られてしまう感は否めません。まぁそれは日本にも言えることですが。
 



 しかしこんな国の軍隊に年間で何百億もの税金が投入されてると思うと哀しくなります。今までは消費税が主でしたけど、来月から所得税でガッポリ持ってかれちゃうし。