104つの奇跡

見えてるのかな、これ?

八面六臂とは言わないが

2006年12月22日 23時00分14秒 | Office
 異動してしまった先輩職員の代わりとして、ニューフェースがうちの支店にやってきました。とはいっても、同期なんで知ってる顔です。ゆえに、それほどの新鮮味はないんですけどね。


 店が違えば事務の仕方なんかもちょいと変わってくるのは道理。習熟度に関わらず、最初はサポートが必要です。しかし、何ゆえ私がその役に任命されるのか? しかも同期に教えるというのは何とも複雑な心境です。まぁ、あちらにしてもそうだったんでしょうが。ゆえに、今日は同期に簡単なレクチャーをしつつ、自分も預金の事務処理をし、さらに融資の処理もするという感じでした。端末がもう一つ、さらに腕がもう二本欲しいところでしたよ。


 にしても疲れた。「教える」というのは「教わる」よりも難しいということが身に染みました。まだ、他の店で基本を習得しているのでちょいと違いを説明するだけなので助かってますが。3月に新入生が研修に来た時は一から十まで教えにゃならんのか・・・・・・。早くもくじけそうです。私が教育係になる可能性は十分に考えられるので。