『ガンダムW』EW版ガンダムヘビーアームズ改が立体化、ピエロ面も新規造形
新機動戦記ガンダムWのOVA、エンドレスワルツに出てくるガンダムヘビーアームズ改が新規造形で発売されるとか。これだけなら特筆すべきものではないのですが、画像を見て驚きました。よく動くな。
個人的にはW系の中では好きな機体ですね。TV版のヘビーアームズも赤系のカラーでカッコいいのですが、やっぱりEW版ですね。サンドロックも。トールギスはTVの方が好きですが。
このヘビーアームズ改、劇中ではトンデモナイことを平然とやってのけています。まず、全身爆装状態なのにそのまま大気圏突入。「カクリコンがマラサイで燃え尽きたのは一体何だったんだ?」って感じです。あと、パイロットは殺傷せずに250体のサーペントを無力化すると言う戦闘。一応、「信管は抜いてあるので直撃しても大丈夫」って設定でしたが、劇中ではミサイルもぶっ放しています。中の人ともどもトンデモナイ機体の一つですね。
とまぁ、結構ぶっ飛んでるW系の機体の中でもさらにぶっ飛んでいるヘビーアームズ。ただ、この機体のスゴイところは一度もOZに捕まっていないんですね。大破も自爆もしていない。初期状態から唯一ほぼ無傷で生き残った機体でもあります。主役機のWなんか自爆する、戦艦の主砲で半壊する、乗り回される、OPでは毎回左腕を切り落とされてる・・・と散々です(笑)。
新機動戦記ガンダムWのOVA、エンドレスワルツに出てくるガンダムヘビーアームズ改が新規造形で発売されるとか。これだけなら特筆すべきものではないのですが、画像を見て驚きました。よく動くな。
個人的にはW系の中では好きな機体ですね。TV版のヘビーアームズも赤系のカラーでカッコいいのですが、やっぱりEW版ですね。サンドロックも。トールギスはTVの方が好きですが。
このヘビーアームズ改、劇中ではトンデモナイことを平然とやってのけています。まず、全身爆装状態なのにそのまま大気圏突入。「カクリコンがマラサイで燃え尽きたのは一体何だったんだ?」って感じです。あと、パイロットは殺傷せずに250体のサーペントを無力化すると言う戦闘。一応、「信管は抜いてあるので直撃しても大丈夫」って設定でしたが、劇中ではミサイルもぶっ放しています。中の人ともどもトンデモナイ機体の一つですね。
とまぁ、結構ぶっ飛んでるW系の機体の中でもさらにぶっ飛んでいるヘビーアームズ。ただ、この機体のスゴイところは一度もOZに捕まっていないんですね。大破も自爆もしていない。初期状態から唯一ほぼ無傷で生き残った機体でもあります。主役機のWなんか自爆する、戦艦の主砲で半壊する、乗り回される、OPでは毎回左腕を切り落とされてる・・・と散々です(笑)。