104つの奇跡

見えてるのかな、これ?

00年代が多いな

2017年01月30日 21時55分14秒 | Weblog
「胸が熱くなるロボットアニメ」は? アンケート1位は「蒼穹のファフナー」


 「胸が熱くなるロボットアニメは?」と言うアンケート。ロボットアニメはもう何作見てきたか分かりませんので、これは食いつかないわけにはいきません。


 1位はファフナー、2位がグレンラガン、3位がギアスと言う感じ。どれもちょっとだけ見ましたけど、個人的には「なんか惜しい」って感じでしたね。4位のガオガイガーもそう。勇者シリーズから唯一のランクインですけど正直なところ「勇者シリーズ」と言う観点では異端児かなと思います。


 他の90年代作品を見ると、エヴァもランクインしていますけど、あれは「アツい」と言うのとは全く対極に位置しているかと思いますね。ってゆ~かガイナックス系多いな。マクロスFはしっかり見てましたけど、26話あたりが最盛期でしたかね。


 「アツい」と言う観点からいくと、9位の「トップをねらえ!」が一番相応しいんじゃないかと思います。これもガイナックスですけど、初期作品でさらにOVAと言うだけあって、色々と好き勝手やってるのがいいですね。最後は白黒だったので、一瞬ビデオが壊れたのかと思ったのは私だけじゃないはず。たしか、ガンバスター1機に対して2億5千万とかだったんじゃないかと(笑)。


 アンケートが選択式だったのでこう言う結果だったかと思いますが、自由入力であれば恐らくもっと票が割れて違う結果になっていたかと思いますね。30~40代辺りならば勇者シリーズやエルドランシリーズ、80年代の高橋良輔作品なんかも入って来るかと。まぁ、好きな作品は人それぞれで、各自が楽しめればそれでいいと思います。



 先月にはガンダム部門がありましたが、これはOOが1位、ファーストが2位、3位が種と言う何とも「分かってないな~」と言う印象。まぁ、TVシリーズの宇宙世紀ガンダムをリアルタイムで見ていない世代が回答した結果なんでしょうね。ガンダムで「アツい」となるとGぐらいしか浮かびませんけど、お話の作りや構成なんかはやっぱり御大の作品や平成三部作が一段上にあると思いますね。