究極的に人をダメにするベッドが発売♪ スピーカーに本棚、マッサージチェア、USBポートもついてて起き上がれる気がしません
最近ちょいちょい目にする「人をダメにする」シリーズ。クッションやら寝袋やら色々とありますが、とうとうベッドですか。しかも中国メーカー。自堕落生活に陥れようとしているのだろうか?
多機能製品ってのは新製品開発途上で必ず生まれるモノですが、最終的には無駄を削ぎ落としてシンプルになりますね。でも、夢があります。このベッドもスピーカーからUSBポート、本棚、テーブル、金庫、さらにはマッサージチェアまでこれでもかと詰め込んだ感じですね。しかも、カスタマイズ可能。
問題があるとすれば261×250とのことなので、四畳半にはちょっと無理っぽいですね。8畳ぐらいで入るかどうかってところでしょうか? スイートルーム辺りにはピッタリハマりそうな気がしますね。ひと昔前にはロフトベッドってのが流行りましたけど、天井が低い日本の住宅事情では結構圧迫感があるとのこと。これもある程度の広さがないと窮屈に感じるかもしれませんね。
しかしながら、こう言うのを見ると昔の多機能筆箱を思い出します。ボタンを押すとフタが開いたり、鉛筆削りが出てきたり、鉛筆が収まってる部分が跳ね上がったり虫めがねが出てきたりetc.。あれも夢があったな~。
最近ちょいちょい目にする「人をダメにする」シリーズ。クッションやら寝袋やら色々とありますが、とうとうベッドですか。しかも中国メーカー。自堕落生活に陥れようとしているのだろうか?
多機能製品ってのは新製品開発途上で必ず生まれるモノですが、最終的には無駄を削ぎ落としてシンプルになりますね。でも、夢があります。このベッドもスピーカーからUSBポート、本棚、テーブル、金庫、さらにはマッサージチェアまでこれでもかと詰め込んだ感じですね。しかも、カスタマイズ可能。
問題があるとすれば261×250とのことなので、四畳半にはちょっと無理っぽいですね。8畳ぐらいで入るかどうかってところでしょうか? スイートルーム辺りにはピッタリハマりそうな気がしますね。ひと昔前にはロフトベッドってのが流行りましたけど、天井が低い日本の住宅事情では結構圧迫感があるとのこと。これもある程度の広さがないと窮屈に感じるかもしれませんね。
しかしながら、こう言うのを見ると昔の多機能筆箱を思い出します。ボタンを押すとフタが開いたり、鉛筆削りが出てきたり、鉛筆が収まってる部分が跳ね上がったり虫めがねが出てきたりetc.。あれも夢があったな~。