上善如水

ホークの観察日記

伝説のノート「モレスキン」

2012-05-11 21:38:49 | 日記・エッセイ・コラム

 「モレスキン」というノートをご存知ですか?

 

 もともとはフランスの小さな製造会社が造っていたものですが、丸い角にノートを束ねるゴムバンド、そして内側のマチ付きポケットが特徴の皮表紙のノートです。

 

MOLESKINE モレスキン ソフトカバープレーンノートブック・無地・ラージ ([文具]) MOLESKINE モレスキン ソフトカバープレーンノートブック・無地・ラージ ([文具])
価格:¥ 2,730(税込)
発売日:2008-09-01

 

 ピカソやヘミングウェイなど、多くの芸術家や作家に愛されたこともあり、映画などにもよく登場します。

 

 私の好きな映画だと、荻上直子の「トイレット」や、ジャン・ピエール・ジュネの「アメリ」など。

 

 日本でも販売されていて、ネットでも手に入ります。

 

 ただ普通のノートと比べると、ちょっと割り高なので今までは手が出なかったんですよね。

 

 でも、ついに買ってしまいました!

 

 憧れの「モレスキン」のノート。

 ソフトカバープレーンタイプ♪

 

 「プレーン」というのは無地のノートのことで、他に横罫線、方眼タイプなどもあります。

 

 私は少々絵を描くので無地にしてみました。

 自由度の高いノートなので、使い方はまさに人それぞれ。

 どんな風に使おうか、今からとっても楽しみです。

 

 小さな贅沢ですが、こうやってお気に入りの小物に囲まれているのって、幸せなんですよね☆

 明日も頑張ろう、って気になります。