ちびちゃんとカミさんが参加している日野市主催の田んぼの学校、
11月2日は、脱穀と芋掘りとの連絡が回って来た。
しかしちびちゃんは、市内学童のドッチボール大会があり不参加
代表としてカミさんが参加
私も一寸だけ記録係として参加
既に始まっているらしいのですが、ちょっと離れた位置から記録を優先
見事な干し方は、本職の凄さ!!
一番奥から全景も1枚!
作業が始まり、
男性陣は脱穀作業の手伝い、
女性陣と子供さんたちは芋掘り作業とに分けられた。
既にツルが取られていて、手袋をした手で採れる状態にしてあった。
意外に大きな芋らしく、乱暴に引っ張ると折れてしまうようでした。
でもとても楽しそう
見事な色の土、美味しそうな芋が次々と畝の脇に並んでいた。
私は脱穀の方へも行ってみた。
キレイに干された稲を脱穀するのは男性陣と市の職員さんなど。
しかしこの時点では一歩も前進しておらず!?!?!
機械が動くまでに大分時間のロスがあったらしい。
と言うのも、私は所用があり帰宅。
以下はカミさんから借りたデータ
機械の調子が今一らしく、芋掘りが終わったのに脱穀作業があまり進んでいない!?
獲り込むための袋は多数つけられたが、前へ進んでない、・・・・・。
年に何度も使わない機器だから、調子が出る前に終わってしまうのか?!
進み始めたが、白っぽいほこりが舞い散り、マスクが無いと不安!!
ほぼ終わりの作業
米の出来栄えは予想以上の収穫だったらしい
穂先の黒い稲穂は、貴重な種類らしく、来
年の苗用としてもう少し乾燥させ、手でもぎ取るとか!!
カミさんが収穫して、分けてもらったサツマイモー我が家分。
多くは12月に開かれる芋煮会へ回されたが、
参加家族へこれくらい戴けたらしい。
夜にちびちゃん宅へ半分届けて、1日の仕事が終わった。
カミさん、楽しそうでしたが一人参加はちょっと物足りなさそう。
にほんブログ村 ランキングに参加しています。
この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。
何時も ご協力有り難うございます!!