この時期はダイヤモンド富士撮影に集中したい私ですが、引き受けた例会の案内日が迫っている、・・・・。
ちょっと出遅れたけれど好天の24日9時過ぎ身軽で出発!
本当に雲一つない快晴!!
空には小さな銀色の粒が飛んでいく
京王線の京王片倉駅下車、
JR横浜線の片倉駅まで歩いて、参加予定
ちょっと狭いトンネルを通過、
新山王橋を渡る
JR片倉駅到着は、10:20
当日より1時間遅れでの下見です。
本来の絹の道予想路を歩こうか?
ショートカットするか??
この界隈は釜貫という地名だったのだろうか、あちこちに銘板がある。
わずかに残る絹の道の名残を歩く
少し進むと、個人が作られたであろう社(?)が、ほっこりさせてくれます。
中は、!?
お守りが多数! 水神様を祀られている。
バス通りは大手住宅会社の住宅地へと様変わり、絹の道は雲散霧消となっている。
当時から有ったのは慈眼寺
道標が立つが、解読できず。(後ほど調べなくちゃ)
見学をしていきます。
曹洞宗 慈眼禅寺
見事な佇まいの山門
仁王様も見事!!
左
右
制作は比較的新しい
落ち葉は掃き清められ、キレイ!!
現代建築にない空間を活かし、カーブを持つ古来からの日本建築
素晴らしいと思う
屋根には金色に輝くミツウロコ
絹の道とは直接関係ないのでしょうが、是非見て頂きたいとコース入れを考えている。
更に、イチョウが見事で、
山門の裏側も、参道が見られ好きです。
お辞儀をして参道へ
小さな祠の白山神社をチラ見、バス通りを進みます。
白山神社は大きな社が東北東にあるのに、同じ名前の神社があります、・・・。
少し急な坂道を上り切ると八王子片倉郵便局があります。
片倉台小学校脇を通り抜け、歩く。
巨大なハンテンボクが見事
この先で、少し回り道をしてトイレ休憩場所探しです。
02へ続きます。
11月26日 火曜日は、14,678歩 歩きました。
11月27日 水曜日 4時56分
室内温度は、19.2℃ 湿度 52%
外気温は、10.7℃ 湿度 85%
豪雨の予想だったが、普通の小雨?!
府中まで出かけるので早めに上がって欲しい!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます